[携帯モード] [URL送信]
番外編――六条
 旭くんと『寝たふりごっこ』をしていた時のことだった。 
 ルールは簡単かつ単純、二人同じ部屋で寝たふりをするだけ。

 誰か(メイドさんとか遼くんとか、六条のおばあさまとか)が入ってくるまでそれを続けて、どちらかが『寝たふり』を見抜かれてしまうか、本当に寝てしまえば負けという、子供がするような本当に、他愛ないゲーム。

 春の、うららかな日曜日の午後。
 その頃私たちはそのゲームにはまっていて、一週間に一度くらいの割合かな、人を騙して遊ぶのをささやかーに楽しんでいた。

 私はベッドに凭れて床に座り、旭くんはベッドの上で横になった。
 二人とも目を閉じて、耳を澄ませている。聞こえるのは微かな息遣いだけ。

 ずっと目を閉じていると、本当に眠たくなってしまう。そのせいで、私は旭くんに常に連戦連敗だった。
 だって仕方ないじゃない。
 六条本邸の部屋はどれも日当たりが良くて南向きで、今日みたいな日には何もしなくても眠くなってくるんだから。
 
 そうして十五分位だったかな、僅かにドアの開く音がして、私は薄目を開けた。
 お年を召した、楚々とした雰囲気の和服姿の女性だった。
 黒髪を首の後ろで一つに束ねて、背中の半ばまで流している。

(六条のおばあさまだ)

 その頃十になったばかりの私には、本家で遊んでくれる人と言えば一に旭くん、二に遼くん、三に六条のおばあさまと六条のお母さま(お母さんには京子さま、桜さまと呼びなさい、と言われていたけど)だった。

 おばあさまは厳しいけど優しくて、よく分家の私にも、遼くんと旭くんと一緒に茶道のお稽古をつけてくれていた。
 お母さまも隣に住む私のことを「女の子がいないから」って可愛がってくれた。

 すすっと足音を立てずに近付いてきたおばあさまは、私たちが寝ていると思ってくれたのか一度部屋から出て、それからまた部屋に戻ってきた。

 ブランケットか毛布か。
 ふわり、何かが被せられる。胸から下にかかる、微かで暖かい重みだった。

 それだけじゃなくて。
 とん、とん。一定のリズムで柔らかく叩かれる膝。

 美しく、涼やかな声で紡がれる子守歌。


 ――六条の子供に生まれたからにゃ、逃れることなど出来ませぬ。
 定めの道はいばら道、逃れることなど出来ませぬ。

 ――六条の女子に生まれたからにゃ、逃れることなど出来ませぬ。
 好いた相手がおろうとも、契ることなど出来ませぬ。


 旋律は軽快だけど、どこか悲しげに耳の奥で響く。
 その歌を、私は今まで聞いたことがなかった。

 いつの間に寝てしまったんだろう。

 誰かに揺り動かされて、私は目を覚ました。
 傍らには旭くんが座っている。眉間に皺を寄せて、険しい表情。

「……旭くん?」
「晴乃。あの歌のことは今すぐ忘れて」
 唐突でストレートで、でも分かりやすい言葉だった。

 今思えば、多分あれは六条本家への子守歌だったんだと思う。おそらく、代々歌い継がれてきたようなもの。
 旭くんはその意味を正しく知っていたから、私に口止めをしたんだと思う。

 年月が経つにつれ、私も少しずつ理解していった。
 本家の人々は目に見えない全てが手に入りにくいかわりに、目に見える全てのワガママが許される。


 ――十九歳の今でも、私はその歌をはっきりと覚えている。


END


目次

[*前へ][次へ#]

9/11ページ


あきゅろす。
[小説ナビ|小説大賞]
無料HPエムペ!