[携帯モード] [URL送信]

裏地球史ミステリー
大湯環状列石
『大湯環状列石』


秋田県鹿角(かづの)市
大湯には、県道を
はさんで2つの環状列石
「ストーン・サークル」

…野中堂遺跡と万座遺跡
があります。





サイズは直径
約40メートルと
約46メートル。

時代的には今から
4000〜3000年代前の
縄文時代後期のものだと
言われてます。


そのなかで、ひときわ
目をひくのが「日時計」
と呼ばれているもので


中央に柱状の石が
立てられ、それを
取り囲むように細長い
川原石が放射状に
置かれています


いかにも日時計らしい
姿ではありますが
実際には墓だったと
いうのが定説と
なりつつあります。


ところが…最近
大きな発見があった!

空中から万座遺跡を
観察すると、中央部が
きっちり六角形に
なっていることが
判明しました。


また、そこから外縁に
向かう、一本のベルト状
のラインの存在も
明らかになりました。


それともう一つ
環状列石の地下を
レーダー調査した結果
列石を頂上載せた
ピラミッド状の小山の
存在が確認されました。


その周囲は深くえぐれた
凹地になっていたので…


もしかすると環状列石の
周りには水があったかも
しれません。

湖や沼地に浮いた
「島」のような
場所だったかも?

[*前へ][次へ#]
[戻る]


あきゅろす。
[小説ナビ|小説大賞]
無料HPエムペ!