[携帯モード] [URL送信]

頂き物の小説
作品紹介:01




終夜:「どうも、神崎終夜です」

遊梨:「どうも、神崎遊梨です。今回は紹介回という事でまずは参戦メンバー全員の紹介!機体も現段階で開示可能な物はパーっと公開!では早速行こうか!」

終夜:「なお、紹介文は頂いた、もしくは作者達のページの設定から引用いたしますので悪しからず。ない人は作者が作った物になります。そして正式枠は説明はなし、ggrks。ではスタート」



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

『とある魔導師と古き鉄のお話』


・ガンダムエクシアカスタム
蒼凪恭文のRGガンダムエクシアの改造機がMS化した機体。
まず恭文のガンプラお決まりのつま先・かかと底にビームサーベル埋め込みとかかと裏にアーマーシュナイダー。
肩は派生型の1つであるエクシアリペアU、脚部とリアスカートはエクシアリペアVを参考に作られており、その結果外れたビームサーベルはHGのアヴァランチエクシアにあった2本1組で装備するビームサーベルラッチを2つ背中に付ける事で解決している。
腰に一振りずつあるGNブレイドはロングの方をアストレイレッドフレームのガーベラストレートをベースにした鞘付きの日本刀、ショートの方は鞘付きの小太刀二振りになっている。刀身は半透明の青色でこれは右手に持ったGNソード改も半透明部分は青色に統一されている。
左腕には殴れるように尖端に青色の半透明の突起パーツを使用したGNシールドを搭載している。
最大出力モードやトランザムも完全再現されており、ダブルオークアンタに引けを取らない性能を持つ。


・サイコガンダム
リインフォースツヴァイのHGサイコガンダムがMA化した機体。
最初は原作そのままだったが格納の問題に直面し、分離合体機能と指のビーム砲にビームサーベルモードが追加された。


・ベアッガイ
日奈森あむのHGベアッガイがMS化した機体。
元々あむがオリジナルで組んだ機体で足裏にバーニアが追加されておりジャンプ力が強化されている。


・ガンダムX魔王
高町なのはは独自に作ったHGガンダムX魔王がMS化した機体。
ビルドファイターズの物と同型でセイとレイジを驚かせた。
現在は蝶使いのADMMにより大破しており使用不可能、同時に改装が施されている。


・∀ガンダム
蒼凪恭太郎のRG∀ガンダムがMS化した機体。
未来技術だからか、素の出来がいいのに加えて恭太郎が黒歴史∀を目指した事から瞬間移動は出来ないが胸にスプラッシュビームシャワーを内蔵している為、どの距離にも対応出来る戦闘力に加えて月光蝶という戦略兵器を搭載、再生能力も有している事から本陣営最強の一角と言っても過言ではない。


・ヴァルヴレイヴ1号機、3号機、5号機
それぞれアリア、ダーグ、飛燕が使用。ターミナルの技術士、ルシファーが用意した機体で動力が擬似太陽炉に換装されている以外は完全再現。硬質残光まで再現されているのだがハラキリブレードは失われている。


・ガンダムAGE-FX
ヴァルヴレイヴと同じく、ターミナルで用意された機体でイビツが搭乗。
まだ使われてはいないがFXバーストモードも含めて完全再現されており、さらにCファンネルの個数が増えている。


・ユニコーンガンダム 4号機 ジェナイト
一夏が八神恭文の手伝いの元、作ったMGユニコーンガンダムをベースにしたガンプラがMS化した機体。
丁度白式第二形態とユニコーンを融合させたような感じで両腕に雪羅をアームドアーマーとして装備しており、Iフィールドと大出力ビーム砲、ビームクローが仕込まれている。ビームサーベルラックはIフィールドの上での可動には支障ない。
左腰に雪片弐型を模した実体剣を装備している。これは白式の物と同様に展開して大出力ビームソードになる。
背中のバックパックには白式のウイングスラスターがフレキシブルアームで接続されており、脚部横にはシナンジュ・スタインの物と同型のスラスターが搭載されている。
頭部は白式のヘッドギアの角を搭載して3本角にもその他にもフロントスカートや胸にも白式の意匠を取り込んでいる。
つまりこのユニコーンは機動力を極限まで高めたユニコーンと考えていい。勿論NT-Dも可能でちゃんとオリジナルの部位にもサイコフレームを仕込んである。
命名はあむのしゅごキャラであるミキ。
元々は貴婦人と一角獣に出てる動物のジャコウネコ。
ジャコウネコはジェネットとも呼ばれておりそれで白式は白騎士のコアが使われてる設定なのでナイトを合わせてジェナイト。さらに雪羅のビームクローにもひっかけらてれている。実にハイセンスである。
ちなみに一緒に相談に乗っていた恭文はイチタロス、千早はゴンザレスだった。


・蒼凪恭文(あおなぎやすふみ)
誕生日:7月3日
性別:男性
身長:154センチ(10歳当時は140センチで、そこから幕間の中では少しずつ成長。『とある魔導師と古き鉄と祝福の風の銀河に吠えまくった日々』からはこれで固定)
体重:体格相応に
血液型:O型
一人称:僕
年齢:新暦75年(2008年)のJS事件終結時点で18歳。とある魔導師と古き鉄とドキドキな夢のたまご開始時点で19歳。Vivid・Remix開始時は21歳。
とまとシリーズを通してVivid・Remixまで主人公を務める青年……というには余りに幼い外見のため、それがコンプレックスでもある。
職業は管理局・嘱託魔導師。そして聖夜学園の一生徒。Vivid・Remixでは二児の父親としても子育てに精を出しながら学生生活を楽しんでいる。
性格は基本ドSであり、鬼畜外道と敵味方から恐れられる事も多い。そこに口の巧さもプラスされるため、口喧嘩になるとシャレにならない事が多い。
だが慕っている相手や初対面の人間には基本礼儀正しい。外見的要素も含めて外面が良いとも言える。
女性関係でヘタレになるところがあり、ドSなのに押しが弱いと称されている。いや、逆にドSだからこそ打たれ弱いのかも知れない。
運が極めて悪く、最悪ゾーン中はどんな不条理な事が起きてもおかしくないとまで言われるほどに不運に見舞われる。だがそれ故に危険察知能力が発達しており、そのおかげで幾度と無く危険を避けられているので本人は複雑らしい。
近年ではその運の悪さゆえに呪いの類を跳ね返してしまう事まで判明し、更に複雑になってきている(拍手世界)。
『瞬間詠唱・処理能力』と呼ばれるあらゆる術式の瞬間詠唱・処理を可能とする準レアスキルを保有(一部例外あり)。その能力ゆえに使える魔法も多数取得。
魔法と同時にそれに頼らないフィジカルな戦闘技能にも長ける事から多数の戦闘スタイルを扱う。その基本ラインは相手に対してのオーバーキルで仕留める過剰攻撃型。
そのスタイルの大半がアニメ・ゲームから影響を受けたものが多く、元保護者であるリンディなどに代表される常識的な魔導師からの受けは過剰な攻撃をする事もあって極めて悪い。
魔導師としての称号である『古き鉄』はそんな彼に対する蔑称でもあり、同時に局の魔導師・犯罪者を問わず破滅をもたらす悪魔的な存在でもある。


・リインフォース・ツヴァイ
八神はやてのユニゾンデバイス...なのだが融合率は恭文が一番高く、さらに恭文とリインが出会った時に起きたある一件で恭文との絆は非常に深い為、ユニゾン回数は恭文が一番多いのである意味では恭文のユニゾンデバイスと言える。
そしてどの世界線でも基本的に元祖ヒロインの座を確立している。



・日奈森あむ
しゅごキャラの主人公。正しくは「日奈森亜夢」だが、大抵は「あむ」と呼称される。
性格は意地っ張り且つ臆病で口下手。だがそういう性格を周囲から良いように誤解されクール&スパイシーなどと呼ばれている。
実際はどこにでも居る普通の女の子なのだが、誤解のためにそういう風に見られない自分に苦悩していた。
(例:友達がお泊り会を計画しても『日奈森さんには合わない』と遠慮されてハブられる。ファンシーショップにも『キャラじゃないよね』と遠慮されてハブられる等々)。
そう言った外キャラを壊して素の自分を出せるようになりたいと願った時、後述のしゅごキャラ達が生まれて彼女の運命が大きく変わる事になる。
しゅごキャラの宿主となった彼女はガーディアンとなり、仲間達と協力してイースターとの戦いに身を投じていく事になる。その中で様々な出来事に触れ、成長していった。
前述のように臆病なヘタレキャラの要素も強いが実際にはとても芯が強く、その言葉は周囲の人々を、場合によっては敵の心まで動かしていく。
そのため一部では門矢士や上条当麻と同じ『話術サイド』の人間として注目されている。そんな彼女の話術サイド振りを見たい人は、アニメをチェックしてみるといい。
彼女の話術は幼少期から発揮されていたらしく、結亜相手にもそれが発揮されていた事が明らかとなっている。
ドキたまでは恭文とダブル主人公という扱い。当初はスタンスや年齢と経験の差ゆえにすれ違う事も多かったが、その真っ直ぐな性格でぶつかり続けて恭文の信頼を掴み、パートナーとしての地位を得る。
だが弊害として少々暴力的なきらいが出来、恭文に対しては殴ったり蹴ったりと荒いツッコミをする事がある。
余談だが原作でも次々と色々なキャラなりや敵が出る中、あむは一定レベルの能力を保持し続けている。なので実は最強主人公だったりするのだ(あくまでも少女漫画基準)。
とまとにおいても、そんな外キャラは変わらない。寧ろ悪化している。
「Vivid・Remix」では中学生になっているが、未だにそれは改善されておらず、
「オーバーSを魔法無しで屠った」「たった一日でザンクト・ヒルデ魔法学院のトップを取った」などとアインハルトから誤解されていた。
また、過去へ飛ばされた際、姿を見たヴィータとシグナムにも「出来る奴」と誤解されている。
「A`s・Remix」において、更識簪と幼稚園時代に友人だった事が明かされた。
ただし結亜の時の前科があったため、本人が忘れている可能性大(事実、拍手では忘れていた)。
拍手においても、恭文にツッコみを入れたり、ホラー系に失神したりと、いいのか悪いのかよく分からない目に遭っている。
ホラーに弱い事もネタにされており、Ishimuraに招待されたり、青鬼の館に迷い込んだりと、散々な目に遭う事も。
度々、恭文から魔法少女と呼ばれるも、本人はそれを強く否定している(少なくとも3話で砲撃に走った魔王より魔法少女らしいのは間違いないが)。



・高町なのは
「魔法少女リリカルなのは」シリーズの主人公。
無印当初は、五人家族中三人が剣術の達人と言う、どう考えても普通と呼ぶには程遠い家族中においてなお普通の女の子。
明るく優しい性格で強い正義感を持ち、僅か9歳の頃から大人びた思考をしていた。
学校の成績はよく、特に数学系統は抜群。
無印開始の一話で謎のフェレット:ユーノ(実は人間)と出会い、彼から魔法のデバイス《レイジング・ハート》を受け取り、ロストロギア《ジュエルシード》を封印した事から、ユーノの助けを借りつつジュエルシードを巡る戦いに巻き込まれていく。
視聴者の誰しもが、彼女に昨今では絶滅危惧種たる正統派魔法少女を期待した事だろう。
・・・しかし。
僅か第3話目で、そのイメージを完全払拭。
魔砲少女としての完全覚醒を果たした。
やはり彼女も戦闘民族高町家の一員であったと言う事だろう。
以後は、如何な状況であろうと「高町流OHANASHI術」を行使し、言う事を聞いてくれない方々には愛と共に砲撃を見まっていった。実際に効果があるのが恐ろしいところである。
その余りの暴威とバ火力故に「悪魔」だの「魔王」だの言われているが、最早公然の名称と言えよう。
何かあったら即砲撃のスタンスは続編の【A's】や【Strikers】でも変わる事無く、前者では「お話聞いてってば」と言う言葉と共に、後者では「少し頭冷やそうか」と言う言葉と共にぶっ放す等、完全に砲撃魔と化している。
また、自分の思い通りにならない事への対処法も基本はぶっ放しであり、「おい、回避しろよ」、「おい、防御しろよ」、と蟹でなくとも誰もが思う様な場所でもわざわざ身体に負担をかける機能を使ってでも、真っ向から砲撃魔法で圧倒しなければ気が収まらない模様。
育成能力は高いらしい。教え子に恵まれていただけでは?は禁句
ここまで原作。
とまとでは、残念な人の一角。
管理局に幼い頃からどっぷりと浸かっていた為か、時空管理局に全幅の信頼を置い完全に洗脳されており、恭文にも度々局入りを勧める姿が目立った。
恭文にフラグを建てられていて、彼からぞんざいに扱われるのを「彼なりの愛情表現」と言ったり、エロい関係に陥った自分と恭文の姿を妄想して悦に浸ったりする等からも分かる様に、完全に堕ちているが、友達と言い認めてはいなかった。もしかして→M
J・S事件後は残念さに磨きがかかり、自分の物差しを絶対のものと思い込んでおり、家族からも呆れられる様に。
しかし、藤咲なぎひことの出会い等から、少しずつ昔の気持ちを思い出してきた様で、今ではしゅごキャラも見えるようになった。
未来ではなぎひこと交際中との事。哀れユーノ


・蒼凪恭太郎
恭文とフェイトの孫にして、未来において恭文から『古き鉄』の称号を受け取った『新しい古き鉄』。
以下インタールートデイズ04に出たプロフィールなど。
年齢:16歳相当
身長:150cm
体重:秘密
髪の色:明るめの栗色
髪型:いわゆる目の出た主人公的な髪型+腰までの長いおさげ。それを金色のリボンをちょうちょ結びにしている
顔立ち:全体的に女性的ではあるけど、キリリとした印象で、ツリ目
瞳の色:紅
現在の職業:管理局預かりの嘱託魔導師
魔導師ランク:空戦魔導師ランク・A+
魔法形式:近代ベルカ式
魔力光:金色
魔力資質の傾向;魔力量は並だが、魔力運用の技術の高さは祖父譲り。魔力の先天的変換資質『電気』を所有する。ここは祖母譲り。当人曰く『隔世遺伝の奇跡で、父親と叔母より祖父達の子どもに見える』・・・らしい。
主な戦闘スタイル:剣術と高速機動と移動魔法を用いた近接戦。『射撃撃ってる暇があったら突っ込んで斬った方が早い』・・・が持論。
好きな食べ物:和食全般・・・というより、和食が大好き
嫌いな食べ物:『・・・シャマルさんの料理』
趣味:いわゆるオタク的なもの全般。ここも祖父譲り
性格:自由気まま・・・と思いつつ、意外と苦労性。主に咲耶に振り回されて大変な日々を送るため、フォローとツッコミがとっても上手くなっている。
座右の銘:『最初から最後までクライマックス』(家訓)
作者的声のイメージ:朴ろ美さん
使用魔法:斬撃魔法・雷輝双閃
恭文の鉄輝一閃を参考に構築した雷属性の全てを斬り裂く刃。恭太郎の電撃属性への魔力の変換資質を生かした攻撃となっている。
なお、恭文の呪い(背の低さ)も継承しており、ぶっちゃけ見た目は女の子であり、よく間違われるらしい。
本人もその点は気にしているらしい。口調は恭文より男っぽく、一人称も『俺』。イメージCVはハガレンの主人公の中の人だが、その容姿を鑑みると「オレ娘」と捉えられても無理はない。
自他共に認めていることだが、実の両親より祖父母の遺伝子が強いらしく、彼らの息子としても違和感を感じないほど。しかも恭文の『運の悪さ』もちゃんと継承しており、最悪ゾーンも存在する。
使用デバイスは二振りの長脇差し型の『ビルドビルガー』(通称・ビルド)で、パートナーにはリインと同じユニゾンデバイスである『咲耶』がいる。
ビルちゃんとはマスターではなく純粋な相棒として接しており、また、咲耶には、大切な存在であることを表現するため「重いぐらいでいい」と返したことから、根っこでは二人を本当に、とても大切にしているらしい。
また、「古き鉄」として自分がどうしたいのか悩んでいたりもしているため、今後も活躍する可能性がある。
友好関係には野上良太郎の孫にしてNew電王である野上幸太郎や、魔王の孫にして戦闘民族・高町の血を確実に受け継いだ高町幸人。更に拍手では仮面ライダーアクアの湊ミハルも友人として示唆されている。


・ダーグ
拍手世界に存在するグリードの一人。
レックス・ナルガ・ベリオのコアメダルを核とするモンハン竜種系グリード。基本色は紫。属性は『音』。後にラギア・ベルキュロ・ジンオウのコアメダルが増え、更に1号からフォーゼ(平成は最強フォーム)のライダーメダルも保有している。
400年前、陰陽師が紫のコアメダル……トゥクスアラ、スティラコサウルス、ギガノトサウルスの恐竜メダルの9枚目を作成中

別の陰陽師が足を段差に引っ掛け倒れ、近くの柱を倒す

儀式に使っていた松明を倒し小さな火事が起きそれを消そうと別の陰陽師が水をかける

火事はすぐに消えたが水の入った桶を思いっきり振ったせいか、桶を隣にいた陰陽師の顔面に当ててしまう

桶が顔面に当たった陰陽師はいきなりの痛みに悶え転がり回り、重要な物を避難させていた陰陽師達にストライク

ボーリングのピンの如く吹っ飛んだ陰陽師達は、持っていた物を放り投げてしまい、それら……特殊な方法で取り出した“地球の記憶”と“コズミックエナジー”をそれぞれ封じ込めた壺は暇な時に遊ぶのに使っていたトランポリンで一度跳ねる

その先にいた陰陽師がついレシーブ

更にその先にいた陰陽師がトス

そして更にその先にいた陰陽師がトドメのアタック

“地球の記憶(龍(竜)の記憶)”と“コズミックエナジー”がコアメダルに直撃

超・変・態!!

レックス、ナルガ、ベリオのモンハンメダルに変化しグリード・ダーグが誕生

自分が生まれた経緯を聞いてダーグが陰陽師達全員を正座させて説教した
……と、いうふうに誕生した。もう分けがわからないよ。
グリードとして誕生して以来、他のグリードと違い封印されずずっと目覚めている状態。そのため幾つもの世界を行ったりしているせいか交友関係はもはや混沌、しかも全ての世界をグリードの姿で過ごしていたようだ。そして意外とフラグメーカーで恭文に負けず……。
古代ベルカ時代に融合騎アギトと出会い、恋に落ちた。……が、拍手629で告白し『ずっと考えたけど、やっぱり良い友達でいようぜ』と言われて玉砕したことが発覚、誰もが対応に困惑する中、全裸バカが傷口を大いに抉りボコられた。
コンボ名は「レルガリオコンボ」
ターミナル副駅長であり、劇場版で電王とゼロノスに破壊されたガオウライナーを修理・以来個人保有している。劇中同様の性能を持つか不明だが、各並行世界を行き来するのに使っている。
仮面ライダーガオウ・レックスフォームに変身出来る他、仮面ライダーヘラクス、仮面ライダーファングに変身する。
スーパー戦隊にも変身できるらしく、少なくともアバレンジャー・キョウリュウジャーに変身できるとか。
事故で「境界線上のホライゾン」の世界に行き、そこで会った「松平・元信」の勧められ(騙され)て「準バハムート級航空都市艦・武蔵」に乗り「武蔵アリアダスト教導院」の当時中等部だった葵・トーリ等のクラスに編入する。約5年と少しを共に過ごした。その時の役職は第3・第4特務補佐。
スーパー大ショッカーの関係で一度中退、世界から離れたが現在は復学している。同性カップルのマルゴットとマルガにフラグを建て追い掛けられている。
人間に擬態した姿を披露するも某グルメなジャンプ世界の誰の影響か口から左頬が裂けていて、ぶっちゃけグリードの姿より怖い。
拍手645にて消滅したはずのダークドリームを発見・保護したあと駅長に『名前が似てるから』という理由で彼女の親になることに。ダークドリームでは不便だと『アリア』と名付けた。
「真誕生日記念小説 『みんなで過ごす、少し早い夏休み/その7」にて、本編進出を果たす。
スーパー大ショッカーの件で駅長から呼び出され、その後グリード復活により再び調査を依頼され、雛見沢を訪れる。


・自動人形・飛燕(ひえん)
ターミナルでダーグの補佐をする自動人形。ダーグが武蔵から帰還した際、松平・元信によりガオウライナーに大量に積まれた自動人形の一体で、ダーグが自動人形軍団にビビって大声を出した衝撃で起動した。
本多家の自動人形・鹿角の後継機であり、多くの部分を彼女から受け継いでいる。また、自分は主人の悪口を言うのに他人が言うのは許さない――鬼ルールを持つ。毒舌。
服装自体は他の自動人形と同一の侍女服だが、髪型は黒髪のポニーテールで髪を纏める物が、燕の翼の形をした髪飾りである。
なお、これはターミナルの自動人形全てに言える事だが、動力は流体ではない。


・アリア
元ダークドリームで今はダーグの娘としてターミナルで生活している。こうなった経緯は上のダーグの欄を参照。
主にツッコミ役として行動しており、ダーグと共にとまと格付けチェックにも参加している。


・イビツ
AGEをこよなく愛するグリード。恭文がAGE-1の改造機でガンプラバトルをしている時は応援団すら結成していた。
少年の姿で行動しており、結構ダーグを振り回していたからか「おのれイビツゥゥゥゥゥゥ!!」とか言われていた。


・織斑一夏
インフィニット・ストラトスの原作主人公。『ハーレム系』のご多分に漏れず『鈍感・天然ジゴロ・決めるところは決める』の三拍子揃い。IS学園では1年1組に所属。搭乗機体は白式。
1年1組の担任で元IS競技世界チャンピオンである織斑千冬の弟。でも本人は姉から意図的にISのあれこれから遠ざけられていたために、ISの知識はほとんどない。
その疎さはあまりにヒドく、クロス第1話ではセシリアと(八神)恭文から『無人島で生活していたのでは』と疑われた事すらある。
ただしそれはあくまでも初期状態で、一度勉学やIS操縦の練習を始めるとその飲み込みは人一倍速い。その速度は初心者ゆえのという部分を抜いても際立っており、成長率だけならナンバー1と称されるほどである。
白式という一癖どころか三癖もある機体でそれなりの成果を挙げているのは、この学習能力に寄る所が大きい。いわゆる『努力タイプの天才』である。
とまとでは2002年のクリスマスに起きた暗黒デジモン襲撃に鈴共々遭遇し、そこでデーモンと戦った『白と黒の翼の生えたデジモンと黒い仮面の剣士』に助けられている。
そのためデジモンと人間の共存に対しては肯定的で、同時にそのデジモンと剣士の守るために戦う姿に自分の理想を重ねている。
病的に疎い部分を除けば明るく社交的で、困っている人は放っておかず納得いかない事には食い下がる熱血漢なところもあり、そういったところが篠ノ之箒やシャルロット・デュノア、ラウラ・ボーデヴィッヒを惹きつけている。
ISでの戦闘スタイルは白式が近接専門な事もあり接近戦オンリー。雪羅に移行後も燃費の問題からそれは変わらず。
Bonus Track中盤から始まったバトスピ覇王クロス展開では恭文やラウラと共に覇王(ヒーロー)を目指す事になる。使用デッキは白でキースピリットはストライクヴルム・レオ。
この説明回が投稿されている時はライアー・サマンワという偽名でとんでもない事になっているがあくまでも拍手世界からの来訪なので細かい事は気にしたら負けである。



終夜:「というわけでまずはとまと。まあカオスの代表格か」

遊梨:「ここの拍手世界は凄まじいからね。私も少しお邪魔したけど楽しかったよ?」

終夜:「何やってんだか...ある意味俺もだが。取り敢えず作者曰く恭文は使いやすいそうだ」

遊梨:「何で?ヘタレの癖にやたらと女落とすのに?それって下手したら世界間で勝手にカップル作る羽目にになるよ?」

終夜:「それもそうだが...ツッコミ枠?それに作者が行動パターンをある程度把握しているからだそうだ。ファンだからな」

遊梨:「あ、そういう...」



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

『夜天の守護者』


八神龍也 
夜天の守護者の主人公で時空管理局中将の地位を持つ。性格は温厚でとても優しく人に好かれ易い(圧倒的に女性が多い)。
ジオガディス・ヴェルガディオスとの戦いの際に完全に融合してしまったセレスの銀髪と蒼銀の瞳を譲り受けた。
失っていた右目も回復している。かつて3つの形体のあった天雷の書はセレスの消滅と共に騎士タイプのブレイカーモードしか使用不能になっている。常にセレスとユニゾン状態とも言えるので常に万能形体のパラディンモードで騎士甲冑は展開される。ヴェルガディオス事変の後は危うさが更に増しており、狂っているとも取れる護らなくてはと言う脅迫概念が強くなってしまっている。その進む先には破滅と判っていても立ち止まることが出来ず進み続けている
また禁忌の魔法を2つ習得しており、1つは固有結界「雪の庭園」(番外編の守護者VS剣帝参照)もう1つ自信の狂気を身に纏い肉体強化を行う技法「ディランス」。番外編ではマテリアルズの父親になっていたり、融合騎達のお兄さんであったり、活躍の場が多いキャラ。このように人格的にも非常に優れた人物だが、2つほど欠点があり、1つは非常に鈍感である事(現在13人の女性に好意を寄せられている)点と非常に酒に弱い事である。
今回の龍也達はリーエの存在しない世界から来た平行世界の存在で上に加えて昔使っていて今は出番がないグラムとベレンという2つのデバイスを使用する。


八神はやて
本作の最有力ヒロイン候補
幼い頃の龍也を知る唯一の人物で、龍也の好み、苦手なもの全てを把握している(偶に忘れるときがある)足が動かないときからずっと共に居てくれた龍也を非常に愛しており。幼い頃は龍也に近づく女は皆嫌い発言を良くしていた当初はなのは達も嫌いでずっと睨んでいた事から、若干ブラコンとヤンデレである。
「闇の書事件」終結後管理局の本局に連行されかけたが、司法取引をした龍也のおかげで地球に残る事が出来た。しかしその際に龍也と大喧嘩をした。理由は自分達の為に管理局に入隊した。シグナム達が現れた際もずっと睨んでおり、シグナム達を困らせた、龍也の胸の怪我はリーゼロッテとリーゼアリアが原因の為、二人の事は今も嫌いではあるがそれでも改善されたほう、昔は二人を見つける度、殺そうとする事が多数あった(龍也によって全て阻止されている)ジオガディス襲撃事件の際に言った、大嫌いの事をずっと気にして悩んでいた
現在は恋敵が大量に増えた事から、龍也の鈍感さをもう少し和らげるべきだったかと後悔している。龍也の鈍感は全てはやてが仕組んだ事で、ラブレターや告白しようとした物は排除していた・・また第82話で、シュベルトクロイツの新形態フォールダウンモードを獲得しており、これは名前通り堕天を意味し、何処までも澄んでいるが何処までも歪んでいると称される心に呼応し変化した姿、禍々しいまでの美しさを持つ、漆黒の騎士甲冑は見ようによっては悪魔の様にも見える事から、漆黒の女神と称される、シュベルトクロイツは攻撃性を高めた剣と杖が一体化したゼローアームズに変化し、スレイプニールはその数を増やし後光の様にも見える、圧倒的な魔力によって天候さえを支配する、文字通り最狂の姿である、重厚なデザインの騎士甲冑は強すぎる力を制御する為の拘束具でもある、風、光、雷、炎、木、土、闇、氷、鋼、水、天の11種類の魔法の行使が可能で、その中で木、土、鋼の3種類は防御や拘束の為の能力で、その他の属性は高い破壊力を誇る・・またこれに影響されてか若干ブラコン、ヤンデレから・・完全ブラコン、ヤンデレに進化している



アイギナ
天雷の騎士であり司るのは炎である、燃えるような赤い髪に金の瞳を持つ絶世の美女である(外見年齢は19歳くらい)。龍也に絶対的な忠誠を誓っており、敵対者には一切の容赦をしない、デバイスは桜花と呼ばれる剣型のデバイスを所持する、炎熱の変換素質と優れた接近戦能力を誇る、騎士甲冑は赤を基調に所々に黒と金が施されとても美しい物である。特殊能力として天雷の書に記録された武器を召還することが出来。また召還した武器を弾丸の様に打ち出すことも可能である


クレア
金の髪に空色の瞳持つ少女のような姿をしている(外見的年齢は15歳である)司るのは風と雷であり二つ名は嵐、騎士の中で唯一二つの変換素質を持つ、予知能力を持つ参謀的な役割もこなすが基本はアタッカーで敵陣に切り込むのが役割である。柔らかい物腰だが基本的にはアイギナと同じで敵対者には一切の容赦をしない。デバイスはユニティと呼ばれる槍で、同時に二つの変換素質を使用する事が出来る唯一のデバイス、騎士甲冑は金を基調とした動きやすい物だが防御力は高い。特殊能力は予言の書でカリムと同等の物だが映像として見る事が出来る(本人のみだが)予言は龍也に関することしか判らず、ほかの事を見ることは出来ない


シャルナ
緑の髪に翡翠色の瞳を持った女性で(外見年齢は20歳である)氷を司る騎士。騎士の中で最も忠誠心が厚い、丁寧な口調で常に微笑を絶やさないが、敵対者には絶対零度の対応をする、デバイスはケルキオンと呼ばれる杖で高い防御能力と治癒の力を持つ、更に見かけによらず近接戦闘が得意で蹴りや打撃技が得意、騎士甲冑は水色で肩や急所を覆うように展開される、氷系の魔法が得意で冷気を用いた幻術や結界に閉じ込め氷付けにする、魔法を最も愛用する。特殊能力は凍れる世界、全てを包み込む絶対零度の防御幕だが中は柔らかい光に包まれており、役割は傷ついた王や仲間を回復させる時間を稼ぐ為の結界である、外から触れようとすると忽ち強力な冷気の嵐を巻き起こす、完全防御の結界である。


ジェイルスカリエッティ
原作から完全に離れた人物
マッドな点は残っているが基本的に好人物、第50話の最後で罪を全て無効とされ、管理局の一員になる。ウーノ達は皆身寄りの無い、子供達で不便に思ったスカリエッティが皆養女として引き取った(それの所為で後に戦闘機人になる)子供思いで思慮深いが、基本的馬鹿の面と天才の面が同居しており。突然凶行に出る事がある、龍也に想いを寄せる自分の娘の幸せを考え、色々と入れ知恵するがその全ては逆に出ている(コスプレ、夜這いを進める当り少々・・いやかなりおかしい)その度に龍也の制裁を受けた所為か、常人離れした体力を持つ龍也とは親友の関係にありとても仲が良い、またプロジェクトFを考案した事を悔いている。


リーエ
半ネクロの少女。独特な喋り方と他者を受け付けない雰囲気を持つ、人間とネクロの中間の存在でネクロとしての特徴である、高い生命力と魔力を持つ。また外見的特徴として、左目のみ瞳孔が縦に割れ吸血鬼の様になっている、容姿としては人形の様な顔立ちに蒼瞳に紅い
髪を持つ小柄な美少女。服装は黒系統のワンピースやドレスを好んで着ている。なお左目を隠すためにフードつきのローブを纏っている。なおこのローブはネクロ時の翼が変化した物で半実体の魔力態である。また彼女は他の半ネクロと違った方法でこの姿にへと変化している。通常の半ネクロはネクロの細胞によって人間ベースのネクロと変化する過程で極稀に、人間とネクロの中間点にへと変化した者だが、リーエの場合完全にネクロ化する前に龍也によって、ネクロの細胞を浄化されたのだが、ネクロとしての適正が高かった為半ネクロにへと変化している。現在は様々な時間軸の並行世界をさ迷い歩きながら自分がいるべき時間と世界を探している。今まで何回か並行世界の八神龍也に出会ってはいるが、自分の知る八神龍也では無いこと、それに異世界の存在故のジレンマを抱え、伸ばされた手を掴むことができず、そのまま別の世界にへと旅立つことを繰り返している。また半ネクロの自分が普通に恋を出来るとは思っておらず、龍也を想い彼の為に行動することを自分の生きる意味としている。またリーエはネクロとしても魔導師としても極めて特殊な「光」「闇」の複合属性であり、常世の理を曲げる能力「輪廻転生(リンカーネーション)」を持っており、死者蘇生や、消滅したはずのネクロを再生する事が出来る。だがそれには特殊な条件や触媒が必要になり。更には死者蘇生には莫大なリスクも伴うため。基本的に使われる事は無く、主に自身の傷を治す為に使用される。リーエは半ネクロなのでBJや騎士甲冑の展開は出来ないが。魔力を物体化させ擬似騎士甲冑「レギンレイブ」を使用する。(戦闘中は目が真紅になり犬歯が伸び、凶暴性が増す)なおリーエ以外にも半ネクロは少数ながら存在しているが、ネクロからも魔導師からも狙われる為、世界の狭間や人の足では踏み入れることの出来ない土地でひっそりと暮らしている。

戦闘時もしくは騎士甲冑展開時は蒼い目は真紅に染まり犬歯が伸び喋り方が変化する。(通常字は台詞の前に……が入るが、戦闘時は……がなくなる)
鋭利なデザインの黒い騎士甲冑が展開されローブが4枚の翼にへと変化する。射撃戦が得意だが近接戦闘もそれなりに出来る。魔力刃を展開する片刃の西洋剣「フェアシュテルケン(ドイツ語で強化の意)」と魔力刃を展開しない場合は槍として、魔力刃を展開した場合は魔法術式を破壊する能力を持つ鎌を武器を好んで使用する。呼称は槍形態が「ツー・シュトーセン(ドイツ語で突き刺すの意)鎌形態がトーデス・シュトラーフェ(ドイツ語で死刑の意)と名付けられている。また使用回数に制限があるが、スターライトブレイカー以上の砲撃を放つ事が出来る「ツェアシュラーゲン(ドイツ語で粉砕する)」を所有している。なお魔法が使えないわけではなく、ベルカ・ミッド・ネクロの魔法の3種類を自在に使いこなし、高い戦闘能力を持つ。なおブチ切れモードになると翼が通常翼から変化し、蝙蝠の翼にへと変化する。外見変化はそれぐらいだが、戦闘力は桁違いに上昇している。(リバウンドがきついので滅多に使用されない)


スザク
Lv4ネクロのヴェノムの手によりLv3ネクロにされたフェニックスででリーエのペット。
強固な鎧を持ち小型飛行機程度の大きさの羽は起爆性であり、ネクロ故に即座の修復する為、生物兵器として15年間鎖に繋がれていた。それをリーエが発見、解放したことでリーエに懐き、以後リーエのペットとなる。



・ZRX−1 

ジェイル・スカリエッティが開発したパーソナルトルーパー。
原動力はプラズマジェネレーターとレリックにより、半永久の機関を持つ。理論上は半永久機関だが、戦闘をするにはレリックだけでは足りず、ヒュッケバイン009にも搭載されたプラズマジェネレーターを搭載している。
Rシリーズ及びエグゼクスバインのデータを元に作成されたので、Rシリーズとヒュッケバインシリーズに似た外観を持つ。
この機体は八神龍也の調整されている為、そのほかの操縦者ではまともに動かすことも出来ない。カラーはトリコロール(龍也自身は黒にしたかったらしい)。
近接専用のPTで両腕には魔力を指向性のエネルギーに変換する機能が付けられており。T-LINKナックルに似たような攻撃や。更に両足の装甲にはブレードによる肉弾戦など近接戦とくに白兵戦に特化した機体。
またビーム兵器の類は装着されてなく。格闘戦・ライフルや拳銃と言った実弾兵器が搭載されている。
鋭利な装甲とデザインはRシリーズよりも、ヒュッケバインシリーズに通じるものがある。(外見はヒュッケバインシリーズ・中はR−1をモチーフにしたとの事)
モチーフのR-1と同じく飛行形態への変形機能を持ち。手持ちの火器や各ハードポイントに武器を取り付けることが出来る為、カスタムすることになり遠近万能型になる。
本来はZRX−2・3と合体し、SRXやバンプレイオスに似た特機になるのだが、流石のスカリエッテイも資料が少なく。已む無く合体機構は封印状態にある。またZRX−2・3の武装を装着することでリアルタイムでの戦闘スタイルの変化を可能にしている。
なお魔導師の基本的な防衛手段のプロテクションを展開できるが、流石にPTというサイズ全面に発生させるには魔力の消費が激しく、エネルギーと魔力を同時に使用する

機体イメージ

鋭利なデザインの胴体部と肩部を持ち、全体的にスマートなデザインをしている。背中には姿勢制御と加速力補助の役割を持つウィングを持ち。
R-1やART-1に似た機体構造を持つ。

搭載兵器

頭部バルカン

両腕 A・M・Fナックル バリアブレイクの術式を両腕に展開し殴りつける。魔力の調整によって様々な派生技を持つ

G・リボルバー・トンファー 拳銃とトンファーを組み合わせた武装。近距離では打撃兵器と使用され、ミドルレンジでは射撃兵器として使用される

ブーステッドライフル改 ブーステッドライフルの銃身を強化し、搭載弾を螺旋弾に変更し貫通力及び破壊力を高めたもの

ツインブーメラン 背部装甲に搭載された4つの刃を持つブーメラン、搭載されたAIにより自動追尾能力を持つが、機体から離れすぎると操作不能になる為。近〜中距離用兵装

ミサイル ウィングに搭載された4基のミサイル、主に飛行形態時と牽制に使用される

龍牙刀 龍也たっての希望で搭載された、日本刀型ブレード

シールド 実弾・エネルギー弾に耐性を持つシールド、魔力をシールド表面に展開すること
で打撃兵器としても使用可能

A・M・F ナックル派生技

A・M・F ブレード 魔力を刃状にし放つ エネルギーの消費は少ない分威力も低い

A・M・F ブレイク 高密度に圧縮した魔力を打撃の命中と共に炸裂させる、エネルギーの消費が最も激しい

A・M・F シュート 両腕に魔力を収束し放つ魔力波。リーチ・威力共に平凡だが、ナックルやブレイクから繋ぎとして放つ事が出来る

A・M・Fコンビネーション 足のブレードに魔力刃を発生させた飛び蹴りからのA・M・Fナックル連打に繋ぎゼロ距離からのA・M・Fシュートで敵吹き飛ばす


ZRX−ウィング

飛行形態。変形構造はR-1と全く同じだが、魔力障壁の発生による空気抵抗の軽減により、飛行速度が格段に上昇している。
その分、武器がG・リボルバー・トンファーとミサイルの二種類とシールドに魔力刃を展開しての突撃の3つしか使用できないため、戦闘力は低下している


搭載兵装


G・リボルバー・トンファー 実弾射撃兵器

ミサイル 一般的なミサイル弾

突撃 シールドに魔力刃を展開しての最高速度からの突撃。破壊力はあるが、1度使用すればシールドが大破してしまうため1回限りの使い切りになる



・ZRX−2

ジェイル・スカリエッティが開発したパーソナルトルーパー。
原動力はプラズマジェネレーターとレリックにより、半永久の機関を持つ。理論上は半永久機関だが、戦闘をするにはレリックだけでは足りず、ヒュッケバイン009にも搭載されたプラズマジェネレーターを搭載している。
Rシリーズ及びエグゼクスバインのデータを元に作成されたので、Rシリーズとヒュッケバインシリーズに似た外観を持つ。
操縦者はシャルナで、射撃戦に特化したチューニングをされている。カラーリングはブルー。ヒュッケバインの装甲を一回り大きくし耐久力及び、射撃の反動を殺すように設計されている。
モチーフになったR−2と比べると、機動力・防御力に長けるが火力で劣る。だが総合点ではR-2 パワードと同程度の能力を持つ。
背中には取り外し式の折り畳み型の重金属粒子砲【アブソリュート】が搭載されている。
これは耐久力が劣る代わりに機動力の確保の為、折り畳み式になっている。
他のZRX系列の機体と比べると大型で、シャルナ曰く、美しくは無いがまぁまぁの出来との事。
肩部の装甲は分離し広範囲にプロテクションを発生させることが出来、アブソリュートはパワードと同じく収束・散弾の2種類に撃ち訳できる為、支援や先手を打つ事が出来る。
合体時は胴体及び肩部に変形する。
アブソリュートと両腕のシールド兼ビームチャクラム発生装置は分離させ、ZRX−1に装着させることも出来る。この場合は火力が劣る代わりに機動力が大幅に上昇する。
なお魔導師の基本的な防衛手段のプロテクションを展開できるが、流石にPTというサイズ全面に発生させるには魔力の消費が激しく、エネルギーと魔力を同時に使用する



搭載兵装
頭部バルカン

重金属粒子砲アブソリュート 背中に二門装着された折り畳み式の粒子砲。
折り畳み時はブースターの役割も兼ねている なお収束・散弾の2種類に撃ち訳が出来る

腰部装甲一体型レールガン 腰の装甲に装着されているレールガン。威力は低いが連射力に長ける

椀部装甲搭載 ビームチャクラム 両腕に搭載されたビームチャクラム厳密に言うとビームではなく魔力刃

高出力ビームライフル 連射性に劣る代わりに威力が高い。2丁装備されている

M−15ショットガン 通常のPT用のショットガンを強化した物

ビームブレード ビームソードの改良型、幅広でシャムシールに似た刃を持つ



・ZRX−3

ジェイル・スカリエッティが開発したパーソナルトルーパー。原動力はプラズマジェネレーターとレリックにより、半永久の機関を持つ。理論上は半永久機関だが、戦闘をするにはレリックだけでは足りずヒュッケバイン009にも搭載されたプラズマジェネレーターを搭載している。
ゲシュペンストMK−U・改とR−3パワードのデータを元に作成されたので、他のZRXシリーズと比べるとゲシュペンストに似たデザインをしている。
操縦者はクレアで、索敵や広範囲を対象にした射撃兵器とMAPWを搭載し、本体とほぼ同サイズのアーマー兼バックパックを装着している。
カラーリングはレッド。ZRX−3はZRX−1と同じく可変機能を有しており。背部のバックパックと脚部の装甲を変形させることで飛行形態へと変形するが、ZRX−1と比べると飛行機というよりかは強化パーツとバックパックが変形したウィングとスラスターで浮いている感じ【詳しくはR−3パワードを見てください、イメージはあんな感じです】。
バックパックは多数の火器とブースターを搭載しておりPT時には一撃離脱の補助となり、飛行形態では空中からの絨毯爆撃を可能としている。
合体時は脚部に変形する。
なおバックパックは分離し、ZRX-ウィングに装着することによりZRX-ウィングの飛行力を増す事が出来、更にはPTを背中に乗せることも出来るようになる。なおこの形態時は龍也とクレアの2人乗りになる。
他のZRXシリーズと比べると、近接兵装・実弾・エネルギー弾と1番兵装の種類が豊富である。
なお魔導師の基本的な防衛手段のプロテクションを展開できるが、流石にPTというサイズ全面に発生させるには魔力の消費が激しく、エネルギーと魔力を同時に使用する

搭載兵装

頭部バルカン

ビームソード 両腰に装着された2振りのビームソード、 MSと同じ兵装

ビームランス グングニール クレアの希望で装備されたビームランス、高出力かつ長いリーチを持つ。

プラズマバンカー 高圧電流を両腕に発生させて殴りつける

魔力収束式レーザーキャノン 魔力を収束して放つ特殊射撃兵器 ビームライフルより貫通力がありリーチが短い

拡散式魔力弾 バックパックに搭載された6基のクリスタルから放たれる半誘導の魔力弾

Mー15 ショットガン 通常のPT用のショットガンを強化した物

フォールディング・ツーウェイ・キャノン 長身の大型ビーム砲。ビームと実弾の二種類に切替ができる。速射で実弾用の「ショートレンジ・S」と、単射・高出力のビーム「ロングレンジ・L」に使い分けが出来る



・ゼクス・ベルグバウ

ジェイル・スカリエッティが開発したパーソナルトルーパー。
原動力はプラズマジェネレーターとレリックにより、半永久の機関を持つ。理論上は半永久機関だが、戦闘をするにはレリックだけでは足りずヒュッケバイン009にも搭載されたプラズマジェネレーターを搭載している。
R−GUNとガリルナガンのデータを元に作成されたので、他のZRXシリーズとは異なるデザインをしている。
操縦者は八神はやて。
R−GUNがモチーフになっている為、高出力の魔力砲形態にも変形できるが、燃費が悪く使用制限が厳しい為、単体での使用は出来ず。合体時の武器という面が強い。カラーリングはシルバー&ブラック高出力且つ高い安定性を追及し、更にははやての趣味を全開にしたため、ぱっと見悪魔の様なデザインをしておりZRXシリーズの同系機には見えないが、よく見るとパーツに相似点が見える。
2門の大型のエネルギーキャノンを持ち、多数の手持ち火器と遠隔操作の誘導兵器と遠距離戦に特化した機体になっている。
なお魔導師の基本的な防衛手段のプロテクションを展開できるが、流石にPTというサイズ全面に発生させるには魔力の消費が激しく、エネルギーと魔力を同時に使用する

搭載兵装

頭部バルカン

ツインビームブレード 持ち手を中心に上下にビームブレードを展開する。ブーメランの様に使用でき使い勝手がいい

トライデントランチャー 銃身に斧の刃を持ち、実弾・エネルギー弾の二種類を使い分けれる大型ライフル。 背部ウィングを展開しフルバーストモードになることにより、魔法陣を空中に展開し超巨大な魔力砲を放つことも出来る

フルンティング 遠隔操作で誘導できる剣型ビット。 直接刀身による斬撃と魔力刃を放つ射撃が出来る。リーチ・燃費共にいいが、操作中は他の操作が出来ないなど欠点もある

ラグナロク 背中の二門のエネルギーキャノン 魔力とエネルギーを同時に使用する分燃費は悪いが威力は高い

Gリボルバー 通常のPT用のリボルバーを強化した物

M−15 ショットガン 通常のPT用のショットガンを強化した物

フォールディング・ツーウェイ・キャノン 長身の大型ビーム砲。ビームと実弾の二種類に切替ができる。速射で実弾用の「ショートレンジ・S」と、単射・高出力のビーム「ロングレンジ・L」に使い分けが出来る



・ゼクス・シュナーベル

ジェイル・スカリエッティが開発したパーソナルトルーパー。原動力はプラズマジェネレーターとレリックにより、半永久の機関を持つ。理論上は半永久機関だが、戦闘をするにはレリックだけでは足りず、ヒュッケバイン009にも搭載されたプラズマジェネレーターを搭載している。
ビルドラプターシュナーベルとヒュッケバインボクサーのデータを元に作成されたので、他のZRXシリーズとは異なるデザインをしている。
操縦者はアイギナ。
ビルドラプターシュナーベルとヒュッケバインボクサーの機能を参考に、ZRXシリーズ合体時の武装と単独での戦闘機能の両方を高い次元で実現した。
カラーリングはクリムゾンレッド。
アイギナの戦闘技法が剣術のみである点から射撃兵装は搭載されていない。その代わり機体の足回りや機動力に重点を置き。近接戦完全特化型の機体として完成した。
両肩のシールドは盾としてだけではなく、ブーメランの様にも使用できる、変り種の武装。なお主な手持ち武器の可変式特殊兵装【レーヴァティン】は3形態に変形する。レーヴァティンは機体がブレードモードになる際の刀身の芯として使用されるため、機体とほぼ同じ全長を持つ。
なお魔導師の基本的な防衛手段のプロテクションを展開できるが、流石にPTというサイズ全面に発生させるには魔力の消費が激しく、エネルギーと魔力を同時に使用する

搭載兵装

頭部バルカン

可変式特殊兵装 レーヴァティン 剣・斧・クロスボウの3形態に変形する特殊兵装。ブレードモードは2振りに変形し連撃に適した形になり、斧はその刀身に魔力刃を展開し爆発的に破壊力を高め一撃必殺の威力を持ち。クロスボウモードはシュナーベル唯一の射撃兵装でレールガンである。

カイゼルブロー 打撃時に拳を射出し貫通力を増させる



・ZRX ガイスト

ZRX−1・2・3の合体形態だが、現在のスカリエッティの技術では構想だけが限界で、あくまで合体可能な可能性があるというだけの特機。
高い火力と3つ分のレリックによる安定した出力。更に2機の強化武装型PTとの連携と、スカリエッティが己が夢とロマンを追求したのだが、ロボットとなると勝手が違うらしく耐久力・エネルギー効率など課題が山積みで諦めざるを得なかった。
機体構想自体はZRX−1に組み込まれている為、問題が解決すれば使用が可能になるとされる。

搭載兵装

A・M・Fブロー ZRX−1のA・M・Fナックルを特機サイズに巨大化したもの

ミサイルストーム 脚部と椀部より無数のミサイルを乱射する

アースブレイカー 拳を振り落とすと同時に魔力波を放つ対地用技

A・M・F ブレードブロー 両腕に魔力刃を発生させ斬りつける

その他にも武装は理論上搭載しているはずだが、実際に合体しないことには机上の空論であり、使用可能とされる武装が4つである。



・ウイングゼロルシファー
リーエがとあるネクロに滅ぼされた世界の廃工場の最深部で発見した試作MS。

まずカラーリングは黒と灰色でブレードアンテナは赤でツインアイは蒼。

本体の形状は特に変わってはいないが常にスノーホワイトの様なフード付きのローブを付けている。
これは対ビームコーティングや電波吸収塗料が塗布されており対ビーム防御やステルス性能向上に一役買っている。

動力は半永久機関である高出力核融合炉が採用されている。

推進関係は周囲の波動エネルギーを取り込んでそれを推進剤とするシステムを使用している。

武装は一騎当千を実現させる為にかなり豊富で距離を選ばない。

装甲材質はガンダニュウム合金で非常に高い対弾性能を誇る。フレームも当然ゼロフレームである。

ゼロシステムは非搭載。しかし胸の光球は残っている。

この機体の開発者は平行世界のリーエでいつか平行世界の自分が来ると信じてこの機体を建造して力尽きた。


□武装
・頭部バルカン
頭部に2門搭載された牽制用装備。

・マシンキャノン
肩に1基ずつ搭載された3連ガトリング砲。MS相手でも充分な破壊力を有する。

・クラウ・ソラス
左腰に搭載された西洋剣型の実体剣。グフイグナイデッドのビームソードの様にビーム刃を展開出来る。

・ツインバスターライフル
主翼内部に搭載する高出力射撃兵装。その出力はとある大都市を一撃で吹き飛ばす威力を誇る。
分割して威力を落とした連射モードに出来る。
形状はウイングゼロのよりエクストリームガンダムType-レオス エクリプスフェースのヴァリアブル・サイコ・ライフルであり発光部はサイコフレームで構築されている。

・誘導ビーム砲
主翼の7枚の羽の先端に搭載されたビーム砲。貫通力に優れておりミサイルの様にロックオンして発射が可能。

・ニーズ・ヘルグ
副翼上部に1基ずつ格納された複合兵装。通常時は槍だが平べったくなって上部を展開して実体とビームの鎌になる。

・ビームサーベル
副翼とバックパックを繋ぐアームに格納された斬撃装備。

・ツインビームマシンガン
両前腕部に搭載された2連装マシンガン。高い連射性能を誇り収束させてビームキャノンとしても運用出来る。





終夜:「というわけでヤンデレ枠。作者の中のリリなの二次創作の巨頭の1つだそうだ。その内の一つはとまとな?」

遊梨:「そんなのはいいから...取り敢えずヤンデレだね。でもリーエまでなんで?」

終夜:「あー...実はリーエのウイングゼロな風味は作者のアイデアだったんだよ。それにスザクって命名、実は作者だしな」

遊梨:「マジか...。つまりリーエ製作に関わりつつスザクの命名者...と」

終夜:「だから途中でねじ込ませてもらったんだよ、作者がお願いして」

遊梨:「うっわ〜...それって愛着?流石にそれはどうなの?」

終夜:「...ノーコメントで」



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

『リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜』



ブレイブガンダム
パイロット:大空ヒロ
外見:AGE−1ノーマルをベースにLBXのアキレスD9を模したアーマーを装着させて行き、顔は額のアンテナの色は赤く染めて、顔の左側と右側を青く染めて、背中にストライクフリーダムのドラグーンをクリスタルグリーンに染めたソードビットに変えたバックパックになっている。
概要
とある遺跡で大空ヒロが託されたガンダム
恒久エネルギー機関・エターナルサイクラーを動力源としており、それにより永久的に動かす事が出来る。
コックピットはLBXのコントロールポッドと同じ感じになっている。
CCMをコントロールポッドに接続する事で機動する様になっている。
武器に背中のソードビット以外にアキレスD9のオートクレールとデュランダルをそれぞれ横腰に装備しており、腰の後ろにヘブンブラスターを二丁装備している。
LBXの剣と拳に銃の必殺ファンクションをある程度使える。
主に使う必殺ファンクションはビックバンスラッシュとビッグバンパンチにメガ電磁砲


大空 ヒロ
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存知ダンボール戦機Wの主人公の1人にしてリリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜の主人公の1人
原作と同じだが恋愛については鈍感扱い
左腕に付けたブレスレットを使ってブレイブヒーローアキレスD9に変身する。
大きな事を解決した後にブレイブガンダムで飛んでいた所に赤と青の炎を纏った黒い渦に吸い込まれてしまう。


ブレイブヒーローアキレスD9
外見:白いライダースーツの上にアキレスD9を模したアーマーが装着された感じ
概要
ヒロが変身した姿。
基本はアキレスD9と同じだが特殊モードを複数持つ。
現段階は特殊モードは使えない。
ブレイブガンダムに乗る際のパイロットスーツ替わりになる。
宇宙空間内でも戦える。
必殺技はビックバンスラッシュ


カイゼルガンダム
パイロット:ヴィヴィオ・ゼーゲブレヒト&カイゼルオーディン
外見:ウイングガンダムをベースにLBXのオーディンMK−2を模したアーマーを装着させて行き、額のアンテナの色と藍色の所を虹色に染めて、白い所を銀色に染めて、背中にオーディンMk−2のバックパックになっている。
概要
ブレイブガンダムを元にスカリエッティとゾロリ、コンロン、源外が共同で作り上げたガンダム。
恒久エネルギー機関・エターナルサイクラーを動力源としており、それにより永久的に動かす事が出来る。
コックピットはブレイブガンダム同様にLBXのコントロールポッドと同じ感じになっているが2人乗りにされている。
CCMをコントロールポッドに接続する事で起動する様になっている。
武装にダークシューターを元にした銃『カイゼルシューター』とリストレイターの上位版の槍『カイゼルリストレイター』とネオビームガーターの上位版の盾『カイゼルビームガーダー』を装備している。
オーディンMk−2と同じ様に戦闘機に変形できる。
戦闘機モードでは急激な方向転換など、超スピードでの驚異的な旋回能力を持っていて、コックピットではその衝撃を感じさせない様にされている。
LBXの槍と拳に銃に特殊技の必殺ファンクションをある程度使える。
ブレイブガンダムと連携する事で合体技『カイゼルレイウイング』を使える。


ヴィヴィオ・ゼーゲブレヒト
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ヒロの事が大好きな女の子
原作ではオリヴィエ・ゼーゲブレヒトの遺伝子を元に誕生した人造生命体だったがリリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜ではオリヴィエの妹である。
オリヴィエにより未来へ飛ばされ、飛んだ先でヒロ達と出会う。
ヒロの事をお兄ちゃんと呼んでいて、他の者達はさん付けしている、
デバイスにペンダント型のLBXデバイス『オーディン』を持っている。ペンダントの外見はLBXのオーディンの翼をモチーフにした物。
バリアジャケットはVividのヴィヴィオのバリアジャケットをLBXのオーディンを模したのに変えた感じでカイゼル・ファルベの使用は可能。
必殺技はオーディンのグングニルに超プラズマバーストの他、飛行機型のエネルギー弾のジェットストライカー
カイゼルガンダムには変身魔法で大人の女性になってカイゼルオーディンと共に乗り込む。
カイゼルガンダムに乗ってる時は操縦と攻撃を担当している。


LBXデバイス
概要
従来のデバイスと違い、魔力がなくても扱えるデバイス。
LBXと同じエネルギーを使っているのでAMFに引っかからない。


カイゼルオーディン
外見:左肩の02を消し、藍色の所が虹色に輝く槍と盾を構えたオーディンMk−2
概要
ヴィヴィオを護衛する大人の男性位の大きさのロボットでGBX(Guardian(ガーディアン) Battler(バトラー) eXperience(エクスペリエンス)と言う古代ベルガで聖王を守る存在。
ヴィヴィオの指示に従うが独自に動く。
喋る機能はなく、手話や行動で示す。
転生者を輪廻へ送る機能を備えており、武装にダークシューターを元にした銃『カイゼルシューター』とリストレイターの上位版の槍『カイゼルリストレイター』とネオビームガーターの上位版の盾『カイゼルビームガーダー』を装備している。
転生者と戦う為に相手が使った技をラーニングする機能も付いており、それにより様々な漫画やアニメ、小説の技を使える。良く踏み台転生者や転生者が主人公の小説で良く使われるFateとかジャンプ各種作品、IS、特撮、東方、リリカルなのは、勇者シリーズなどなどメジャーからマイナーな作品の技を全て使える。スレイヤーズのドラグ・スレイブや悟空のかめはめ波も使用可能。
ちなみに出す際は目を点滅させてアタックファンクション ○○○(○の部分に技名)の音声の後に出します。
カイゼルガンダムに乗ってる時は補助と索敵を担当している。


ドットガンダム
パイロット:瀬名アラタ
外見:ゴッドガンダムをベースにLBXのドットブラスライザーを模したアーマーを装着させて行き、背中がドットブラスライザーのバックパックになっている。カラーリングはドットブラスライザーにしている。
概要
ブレイブガンダムを元にスカリエッティとゾロリ、コンロン、源外が共同で作り上げたガンダム。
恒久エネルギー機関・エターナルサイクラーを動力源としており、それにより永久的に動かす事が出来る。
コックピットはブレイブガンダム同様にLBXのコントロールポッドと同じ感じになっている。
CCMをコントロールポッドに接続する事で起動する様になっている。
武装は腰に二丁拳銃の『ブラストマグナム』、ブラストマグナムが変形した二刀流の『ブラストソード』、ビーム状の楯、『ブラストガーター』から構成されており、『ブラストソード』と『ブラストマグナム』を組み合わせることによって、上下にビーム状の槍がついた『デュアルブレード』になる。
ラグナロクフェイズモード時はビームクロー「ヴァリアブルクロー」が使用可能になる。
アラタの気持ちが昂るとドットブラスライザーのラグナロクフェイズと同じ四肢や頭部、バックパックなどが展開し内部フレームが光り輝く『ラグナロクフェイズモード』に変形できる。


瀬名アラタ
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存知ダンボール戦機ウォーズの主人公の1人。
ただ、Wの時期なので4歳若い。
性格は原作と同じだが恋愛については鈍感扱い
ヒロと同じで左腕に付けたブレスレットを使ってブレイブウォーリアードットブラスライザーに変身する。


ブレイブウォーリアードットブラスライザー
外見:白いライダースーツの上にドットブラスライザーを模したアーマーが装着された感じ
概要
アラタが変身した姿。
基本はドットブラスライザーと同じだが目の部分がアラタの感情によって人と同じ様に変わる。
ドットガンダムに乗る際のパイロットスーツ替わりになる。
宇宙空間内でも戦える。
必殺技は武装を次々と変形させて連続攻撃するアサルトストライク。


ダックアースラ
外見:アースラを大きくしてカラーリングをダックシャトルのカラーにしてる。
概要
スカリエッティとゾロリ、コンロン、源外、山野淳一郎が協力して作り上げた全長350mの新世代アースラ。
甲板にロボット用カタパルトを1基ずつ搭載しており船体を覆うシールド発生装置を複数搭載している。
船の中はロボットを搭載する格納庫以外はアースラを元にしている。
格納庫の高さは30mあり大型MSでも十分格納出来る。
武装は船の下部分にアルカンシェルの威力を抑えた『アルカン砲』とアルカン砲の両側に凍る程の親父ギャグを放つトランペット型の『大型ナランペット』、そして甲板下部に2基、甲板の両側に1基ずつ、そして艦橋周辺に12基の計16基32門の連装魔導砲を備えている。

ダックアースラ・戦闘形態
概要
スカリエッティがダックアースラを他の科学者の協力を得て戦闘用に改修したダックアースラ
シールド発生装置を対大型巨大光線や大艦隊に備えて強大に耐えられる様に強化
武装の威力や数を大幅に増やしており艦橋周辺の連装魔導砲を2倍に増やし、甲板の両側に主砲クラスの連装魔導砲を4基ずつ備えている。


ゾロリ
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存じ悪戯の王者を目指す狐の獣人
ちなみにブンブンコミックス設定
子分のイシシとノシシにコンロンとケルミと共に光に包まれて別の世界にいた所をヒロ達と出会う。
今回は主に操舵手を務める。


坂田銀時
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存知銀魂の主人公の1人にしてリリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜の主人公の1人
普段はだらしなくボケキャラ兼ツッコミ役だがここぞと言う時は凄い強さを見せる。
今回は主に砲撃手を務める。


志村新八
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存知銀魂のメインツッコミ役。
リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜では普通に良識人でツッコミ役である!良識人のツッコミ役である!大事な事なので2回言いました。
銀時に劣るが努力家である。
今回は主に銀時と同じく砲撃手を務める。


ジェイル・スカリエッティ
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存知リリカルなのは StrikerSのラスボス的存在
リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜ではナンバーズの良き父で天然博士。
原作で見せた科学力で様々な物を作り出す。
今回では別世界の自分がいるのでジェイスと名乗り、ダックアースラの艦長を務めている。


コブラ
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ヒロ達をサポートする山野淳一郎の助手の男性
コブラはコードネームである。
今回ではダックアースラのレーダー担当を務めている。


小松
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存じトリコのパートナーで料理に関しての情熱が強い。
ダックアースラの料理長を務めている。
原作と全然変わらない。
非戦闘員である。


トム
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
声優:堀内賢雄
概要
ご存じドタバタコンビの猫
何時も通りジェリーと追いかけっこしていたらミッドチルダに飛ばされてそこでヒロ達と出会い行動を共にする。
ちなみにダックアースラでは整備士を担当している。


ジェリー
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
声優:堀絢子
概要
ご存じドタバタコンビの鼠
何時も通りトムと追いかけっこしていたらミッドチルダに飛ばされてそこでヒロ達と出会い行動を共にする。
トムと同じくダックアースラで整備士を務めている。


チータス
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存じビーストウォーズのチーター型トランスフォーマー
原作を終えた後でセイバートロン星でのんびりしてる所で別世界にラットルともども飛ばされてしまう。
その際に無印時代の姿に逆戻りしている。
ダックアースラで整備士を務めている。


ラットル
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存じビーストウォーズの鼠型トランスフォーマー
原作を終えた後でセイバートロン星で恋人とのんびりしてる所で別世界にチータスともども飛ばされてしまう。
その際に無印時代の姿に逆戻りしているが本人は本人で喜んでいる。
チータスともどもダックアースラで整備士をやっている。


ダイノボット
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存じビーストウォーズのヴェロキラプトル型トランスフォーマー
未来と生きる者を守る為にデストロン軍団に単身で挑んで守り抜いた後限界を超えてまで戦い続けた為にパワーが切れて死亡し、安らかな眠りに付いていたが知らない内に別世界に飛ばされてチータスとラットルと出会って驚いたが行動を共にする。
チータスとラットルともどもダックアースラで整備士をやっている。


タケシ(アニポケ設定)
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存じサトシの仲間でポケモンドクターを目指す少年
ポケモンドクターの勉強をしていた際に別世界に飛ばされてそこでヒロ達と出会い、行動を共にする。
ポケモンの医者の勉強をしているが人の治療の勉強もしていた為にダックアースラでは医療役を務めている。
年上の綺麗な女性に目がないため、良く女性を口説いているのでグレッグルにツッコミを入れられたりする。


オーキド・シゲル(アニポケ設定)
作品:リリカル銀魂 StrikerS戦記 〜仮面魂と侍魂と英雄魂〜
概要
ご存じサトシのライバル兼親友でポケモン研究者の少年
研究をしていた際に別世界に飛ばされてそこでヒロ達と出会い、行動を共にする。
祖父譲りの天才肌でコンピューターや分析に関して凄いのでダックアースラでは分析役を務めている。
後、メンバーのツッコミ役にもなっている。


フルアーマーナイトガンダム
外見:騎馬武者外伝リアルタイプフィギュアのフルアーマーナイトガンダム
概要
ヴァナ・ディールの遺跡に眠っていたガンダム。
クエストで潜り込んでいたブロントさんにより発見されて、意思があるらしくブロントさんを主として選ぶ。
コックピットはモビルトレースシステムに近いタイプで操縦者であるブロントさんの動きや意思を正確にトレースする。
意思があるのでブロントさんが乗ってなくても動けるがその場合は半分の力しか出せない。
その体に寄生した者を完全に浄化する力を持っており、寄生しようとすればたちまち浄化される。
武装は三種の神器の剣と盾のみであるがブロントさんの技を完全に使える。


ブロントさん
作品:ロストゲイト スパイラルブラスト
概要
ご存じヴァナ・ディールの頼れる謙虚なナイト
独特の言語の持ち主だが心優しく仲間を大切にする持ち主で料理も出来て美味い。
『ありとあらゆるチートとバグに神より授かりし力を無効にする程度の能力』と言う生まれ付きの持ち主でこの能力は自分の意思で敵味方を区別する。
大空ヒロと瀬名アラタにヴィヴィオとカイゼルオーディンとはちょっとした事で知り合う。
アニメや豊富な知識を持っている。


終夜:「ここからは参加希望が続くな。まあダーグ達やイビツもだけど」

遊梨:「まずダッグアースラは助かったってさ。設定上、収納は出来るけど流石に1隻だと出来る事が限られてくるから2隻体制は嬉しい限りです。ありがとうございます」

終夜:「流石に戦闘力は波動エンジン搭載のオウミには劣るがな。でもダッグアースラを使った面白い事を考えているらしいから期待だな」

遊梨:「それに改修案が一番届いているのがこの作品だね。下手したらカタルシスを打ち破るかもよ?」

終夜:「それは俺のプライドが許さん。例え暴走していても」

遊梨:「プライド優先!?...まあいいや。でもブロントさんまで参戦は想定外だったってさ」

終夜:「作者はブロント語にある種のトラウマがあるからな。色んな所のブロントさん出演作品を研究して書いているらしい」

遊梨:「だから出番ないのか...ブロントさんは不憫」



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

『機動戦記ガンダムマギステル』


メシアガンダム
パイロット:シン・アスカ
外見:顔がデスティニーガンダムだが額のアンテナがインパルスになっており、胴体部分はインパルスとなっている。
概要
インパルスガンダムを元にAGE系統の集大成を詰め込んで作られた救世主の名を持つガンダム
コックピットがある胴体となるコアヘッダーと腕と背中を構成するアームフライヤーと下半身を構成するレッグフライヤーの3つのパーツで成り立つ。
ハイパーデュートリオンエンジンを搭載している。
通常のフォース、高速形態のバレット、超火力のフォートレス、防御重視のフェニックスの4つのシルエットウェアがあり、前述のどれかとそれに対応するアームフライヤーとレッグフライヤーを装着する事で完全な戦闘運用形態になる。
シルエットウェアには同じ様にハイパーデュートリオンエンジンを搭載し、無人Aiと平行世界だろうとメシアガンダムの元へ急行出来るゲートを開く機能が付けられており、コックピットで装着するシルエットウェアの名を音声入力する事でゲートを超えて来る事が出来る。
AGEデバイスを操縦席のコンソールに置かないと起動しない。

メシアガンダム フォースウェア
外見:腕部分がAGE−1ノーマル、下半身がAGE−3ノーマル、肩がAGE−2ノーマル、背中がフォースシルエットなっている。カラーリングはフォースインパルスガンダムになっている。
概要
メシアガンダムがフォースウェアを装着した通常形態
バランスの取れた形態でオールラウンドに行きたい時に使う。
武装にシグマシスライフルを小さくしてドッズライフルな形に変えた『シグマライフル』とフラッシュエッジ2本にビームサーベルを装備している。
変形する事が出来、飛行機の形になるジェットモードになる。

メシアガンダム フォートレスウェア
外見:腕部分がAGE−2ダークハウンド、下半身がAGE−1タイタス、肩がAGE−3フォートレス、背中がデリュージー超高初速レール砲とケルベロス高エネルギー長射程ビーム砲を除外したブラストシルエットなっている。カラーリングはブラストインパルスガンダムになっている。
概要
メシアガンダムがフォートレスウェアを装着した超火力形態
多人数戦や大型のを破壊を元にした形態でスピードは他のシルエットウェアに劣るが火力とパワーはずば抜けて高く、多い敵に対して圧倒出来る武装にどんな攻撃を受けても平気な頑丈さと水の中でも自由に動ける事が出来る。
武装に両腕にトンファーにもなる頑丈な『シグマトンファーキャノン』、肩に装着されたブラストインパルスのケルベロス高エネルギー長射程ビーム砲を改良した『シグマケルベロス』、 背中にマウントしてる四連装ミサイルランチャー『ブラスターランチャー』、両膝のタイタスの『ビームニーキック』、シグマケルベロスの砲身に沿う様にして収納されているビームジャベリンが装着されている。
変形する事で先端のジャベリンにエネルギーを収束してドリルの様に回転させて地中を進めるドリルモードになる。
本シリーズでは初登場はこれ。高火力でイコンを一掃し刹那と一夏の危機を救った。


メシアガンダム サーチウェア
外見:腕部分がAGE−1ゴリアテ、下半身がレギルス、肩がAGE−2アルティメス、背中に大型ソナーとスパイなーライフルをマウントしている。カラーリングは緑色。
概要
メシアガンダムがサーチウェアを装着した索敵形態
戦闘ではなく周囲の索敵をメインとした形態で背中の大型ソナーや両肩のバインダーに内蔵している高性能レーダーシステムによりステルスだろうと何でも探知する事が出来、足と腕に全身を守る為のバリア発生装置が付いている。
武装にアルティメス・ロングレンジライフルと同じ荷電粒子砲『サーチ・ロングレンジライフル』と、内側に装備された速射型の『ビームマシンガン』を付けており、腰にビームソードを2基付けている。
背中にマウントしてるスナイパーライフル『サーチライフル』で超遠距離射撃も出来る。
本シリーズでは哨戒任務で用いられた。


メシアガンダム デスサイズウェア
外見:腕部分がAGE−2ダークハウンド、下半身がゴッドガンダム、肩がデスサイズヘルカスタム、背中にガンダムデスサイズヘルカスタム。カラーリングは黒色。
概要
メシアガンダムがデスサイズウェアを装着した死神形態
サーチウェアとは別に戦い以外にMSも入れるサイズの所へ潜入とMS等の捕縛も兼ねた形態でガンダムデスサイズヘルカスタムのデータを使われているのでバックパック左右に装備されるハイパージャマーとヴェイガンの巨大母艦に使われていたステルスシステム『見えざる傘』により完全に相手の懐に入り込める。
武装は両肩に内蔵されるマシンキャノンと腰部背面のラックにマウントしてるビームサイズ、両腕に防御用のバスターシールドと隠れる様に小型に付けられてるフック型有線射出兵器『アンカーショット』は相手を捕縛したりするのに使う。
本シリーズでは基地潜入に用いられた。


ウルティメイトデスティニーガンダム
CV:古澤徹(勇者刑事デッカード)
外見:デスティニーガンダムの黒い所を黄金に変えて、肩と腕の形状をAGE−FXにし、顔はデスティニーのままだが形状をAGE−FXにした感じ
概要
チャオ・アスノがデスティニーガンダムを大強化した姿。
スペックを大幅に強化しており、通常のストライクフリーダムやジャスティスガンダムを同時に相手出来る程である。
ソリドゥス・フルゴールビームシールドはエネルギー系を防ぐと同時に吸収してエネルギーへ変換する様に強化。
アロンダイトは赤く輝く所を緑色に変えて軽くしながら頑丈さを上げた『ムラサメ』。
腰の高エネルギー長射程ビーム砲は取り外し可能となり、手に持てるが超強力な超電磁砲へと変えた『フェンリル』。
フラッシュエッジ2も投げた後に自動的に戻る様に改良された『フラッシュエッジ3』。
アンチビームシールドは出力を変える事で全体を覆いこむフィールドに手元を離れても呼びかける事で自動的に戻って来る様にプログラムされた『スヴェル』
高エネルギービームライフルは出力を変えられて一度に連発出来るビームガトリングライフルに改良。
またAGE−FXのFXバーストを元にした新形態『デスティニーバースト』を搭載されていて、発動すると全身を赤く輝き、機体の機動性を極限まで高まる。
意識を持っていて、シンを大事にしている。
シンがメシアガンダムに乗ってる際はもう1つの剣として援護する。
一人称は俺、シンの事は呼び捨てしている。
ちなみに自分で動けて喋る意思を持ったガンダム。




シン・アスカ
作品:機動戦記ガンダムマギステル
概要
原作より落ち着いていて恋心にはさらに鈍感になっているツッコミ役でラッキースケベ
最終決戦の際にネギま世界に転移し、そこで数々の経験と出会いや再会を果たす。
とある人物にせいでキスするだけで仮契約するのが付けられちゃっている。
探索に出ていた際に赤と青の炎を纏った黒い渦に吸い込まれてしまう。

ファイター・ロア
作品:機動戦記ガンダムマギステル
概要
魔法界編で1人過去に飛んだシンの前に現れたタイムダイバーの1人。
シンに己の力を貸す、つまりシンをファイター・ロアに変身可能にした後、シンのサポーターとして憑いて行き援護する。
様々な力に関して敏感に感じ取れる。


終夜:「これはシンだけだな。機体が凄い事になってるけど」

遊梨:「ガンダムブレイカーで作れちゃうから再現はある意味で楽だね。でもファイターロアってちょっとしか出てないよね?」

終夜:「表に出すのは設定上キツそうだから無難にシン視点くらいでしか出番ないとか」

遊梨:「ロアもだったかぁ...」




[*前へ][次へ#]

15/22ページ

[戻る]


あきゅろす。
[小説ナビ|小説大賞]
無料HPエムペ!