[携帯モード] [URL送信]

小説(魔法少女リリカルなのは:二次小説)
第31話:おまけとあとがき



おまけその1:突然始まった新コーナー




















◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



ラン「突然だけど新コーナーっ!! どきどきな夢のたまご電話相談室ー♪」

ミキ「はい、突然始まったこのコーナーは、ボクとラン、それにスゥがとまとに出演しているみんなのお悩みを、電話相談形式で解決していこうというコーナーです」

スゥ「そんなわけで、これもあとがき方式なのですけど、そこは承知していただきたいのですぅ」





(三人そろってセットの真ん中でペコリ。なお、セットはそれらしい感じに仕上がっています)





ラン「なお、これは絶賛発売中のテレビアニメしゅごキャラ第一期のDVDボックスについてくる特典CDのコーナーを元に構築していますので、あしからず」

スゥ「つまり、元ネタ自体は公式なものというわけなのですねぇ」

ミキ「内容はアンオフィシャルだけどね。とにかく、一人目の相談者は・・・・・・えっと、プライバシーの問題でイニシャルにしてます。とまとに出演しているY・Aです。もしもし、聞こえますか?」

Y・A『はい、聞こえます。・・・・・・てかさ、これバレてない?』

ミキ「大丈夫、みんな優しいから」

Y・A『なんかそのフォロー微妙じゃないかなっ!!』





(まぁ、そこはおいておいて、早速相談です)





ラン「それで、やす・・・・・・Y・Aさんは、どんな悩みがあるの?」

Y・A『だから言いかけるのやめいっ! 普通にバレるでしょうがっ!!
・・・・・・あのね、どうしたら最強物とかチートとかハーレム物とかって言われなくなるかな』

ミキ「・・・・・・ね、それはリアル過ぎないかな。てゆうか、そんなに気にしてたんだ」

Y・A『・・・・・・うん』





(泣きそうな声でなんか答えた。・・・・・・それにキャンディーズ、どう言っていいかわからなくなる)





Y・A『というかさ、その基準がわからない。なにがどうなったらそうなるのかがわからない。正直もう全部ホッチキスで止めて焼却炉で燃やしてやりたいくらいなのですよ』

ミキ「なにげに毒吐くね。いや、わかるけど。確かにそのあたりの基準があいまいすぎてボクもわかるけど」

スゥ「と、とにかく、スゥはY・Aさんの強さは程よいバランスだと思うんですけどぉ。特にいわゆる厨二病的な能力が使えるわけでもありませんし」

ラン「そうだよね。それでそれで、左腕が痛いとかそういうのもないんでしょ?」

Y・A『微妙に中途半端な知識が蔓延してるね。誰の影響さ誰の』

ラン・ミキ・スゥ『アルトアイゼン』

Y・A『ごめん、なんつうかごめん。てゆうか、あのバカウサギは・・・・・・』





(なんだろう、なんかすっごい脱線しそうな気がする)





ラン「うーん、Y・Aは、彼女いるよね。それもすっごい美人で金髪ストレートロングでスタイル抜群な人」

Y・A『はい、そこっ! お願いだからそんな風に特定できる情報出すのやめてっ!? 普通にありえないでしょうがっ!!』

ミキ「でさ、第二夫人も居るよね。こっちは小さくてかわいらしい女の子」

Y・A『ミキ、どうしてそこ乗っちゃうのっ!? だから僕が誰か分かっちゃうでしょうがっ!!』

スゥ「それで、それで、恭文さんは今度スゥとキャラなりするんですよね」

恭文『だから名前を出すなぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ! あ、なんか普通にイニシャルから名前に変わってるしっ!! そしてそれ本決定なのっ!?』

スゥ「当然ですぅ」

恭文『なにがどういう具合に当然なのか誰か僕に今すぐ教えてー!!』





(だけど、まだ止まらない)





ミキ「まぁ、強さ云々は個人の主観があるからあれだけどさ、あむちゃんやティアナさんにりまとか仲のいい女の子が多いから、ハーレムとか言われちゃうのかも知れないよ?」

ラン「あー、そうだね。戦うなら主人公は攻撃を浮けまくって蹂躙しまくられて、ボロボロになって勝たないとだめっていう人も居るし」

スゥ「原作主人公を差し置いて、オリジナルの主人公が目立つことそのものが嫌いという人も居ますしねぇ。まぁ、そこは本当に個人の主観ですし、気にすることはないかと思うのですぅ。
それを言っていたら、結局何にも出来なくなっちゃいますからぁ。それで話を戻すと、ハーレムに見られがちなのは、女の子のお友達が多いからではないかと思います」

恭文『・・・・・・そういうこと?』

スゥ「はい」





(ほんわかクローバー、なんかすっごい言い切った)





スゥ「ハーレムは、複数の女の子と同時にいちゃつくとそうなっちゃいますから、そうなりそうなら恭文さんからだめーってツッコんでいけばいいのですよ」

ミキ「あー、それ大事だね。まぁ、フェイトさんとリインは仕方ないけど、他に目を向けちゃだめだよ。あくまでも友達で、そういう関係じゃないんだってことを自分から強調していかないと」

ラン「そうそう。恭文は基本的に一途だってみんなわかってくれてるし、そうすれば大丈夫だよ。ようはパっと見じゃなくて、恭文がそれに対してどういう行動を取ってるかだって」

恭文『・・・・・・うん、わかった。じゃあ今の調子でがんばっていけば、オーケー?』

ラン「うんっ!!」





(あ、なんか解決出来た。すごい、出来るなんて思ってなかったのに)





恭文「いや、ありがとね。なんかこうやって話してみたら結構楽になれたわ」

ラン「いやいや、そんなお礼なんて・・・・・・あれ?」

ミキ「なんか、声がすっごい近くで聞こえるような。てゆうか、電話越しじゃない?」

スゥ「というより、後ろに気配を感じるですぅ」

恭文「ただ・・・・・・僕の名前がこうやって普通に表示されてるのはちょっといただけないなぁ」





(三人が振り返ると・・・・・・そこには笑顔だけど目がまったく笑っていない青い古き鉄が居た)





恭文「電話相談室だって言ってんのに・・・・・・プライバシーの観点からイニシャル呼びにしてるってのに・・・・・・なんで、普通に、途中から僕の名前を呼んでるんだおのれらはぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」

ラン「ご、ごめんなさーいっ!!」

ミキ「いや、なんというか・・・ついっ! 恭文にプライバシーとかってあったかなとかちょっと考えちゃってっ!!」

恭文「その発言は何気にグサっと来るからやめてっ!!」

スゥ「大丈夫ですぅっ! スゥは責任とって恭文さんとキャラなりしますからぁっ!!」

恭文「それでなんとかなるわけがあるかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」










(そうして、セットは壊れ場は一気に修羅場。
どきどきな夢のたまご相談室。次回へ続く・・・・・・?)





















おまけその2:帰ってきた高町・ヴィータ教導官による魔導師解説コーナー!!

特別授業その2 『キャラチェンジとキャラなりについて』

(ゲスト:恭文)




















◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



(たまご・・・・・・たまご♪)





師匠「起立、礼。・・・・・・着席」

あむ「あ、今回は最初からこの形なんだ」

歌唄「そうね。でも、やっぱりこう・・・・・・本当に生徒が少ない学校みたいね」





(先生八人に生徒が三人。しかもそのうち一人はゲストだから正式じゃない)





恭文「というわけで、今回はしゅごキャラの事をよく知っていこうという特別授業の第二段だね。なお、これに関しての感想は一件も」

なでしこ「恭文君、そこはいいわ。普通に失敗だったのかなとか作者さんが考えてるらしいけど」

空海「まぁ、原作途中からの介入だし、やってないとこの補填も含めてって感じ出しな。ここはいいだろ。
で、今回の授業はキャラもちが使える特殊能力、キャラチェンジとキャラなりについてっす」










◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



・キャラチェンジについて





唯世「キャラチェンジというのは、簡潔に言えば、しゅごキャラの力を借りてパワーアップすることです。ベースとなったしゅごキャラの能力が使え、武器も使えるようになる場合もあります」

なのは「・・・・・・あぁ、そう言えば使えるよね。薙刀とかスケボーとか」

師匠「巨大ガラガラとかなかったか?」

やや「あ、はいはいっ! ややですっ!!」

恭文「でもさ、有効活用出来てないよね。振り回して外して、それに押しつぶされて泣き出すとか」

やや「そ、そんなことないもんっ! ややは癒し系だからそれでいいのっ!!」

恭文「それも違わないっ!?」





(とにかく、話を続ける)





あむ「キャラチェンジは、しゅごキャラ・・・・・・なりたい自分、未来の可能性の力を借りている状態なんです。あたしで言うなら、ランとキャラチェンすると運動能力が高くなって、大きくジャンプしたり出来ます。
あと、今回の話でやったみたいにミキとキャラチェンすると絵を描くとかそういう美術的な能力が高くなって、スゥとキャラチェンすると料理や家事が得意になるんです」

歌唄「私も同じような感じではあるわね。ただ、それだけだと説明には足りない。前回の授業でしゅごキャラが生まれるパターンには二つあると説明したけど、足りない自分を補完する形で生まれたしゅごキャラとキャラチェンジした場合、性格が大きく変わるの」

なのは「あむさんの場合だと、ランちゃん達のような感じになるって考えればいいのかな」

歌唄「そうね。あと・・・・・・唯世も。しゅごキャラであるキセキが王様キャラだから、普段のそれとは違う王様としてのキャラになってしまうの。
なので、たとえば・・・・・・恭文、八『王子』においしいラーメン屋さんがあるらしいんだけど、今度フェイトさんも一緒に三人で行って見る?」





(そう言った瞬間、キングの頭に金色の王冠、そして目つきが変わった)





唯世「僕を王子と呼ぶなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ! 僕は、王だっ!! 皆の者、こんなところでくだらない授業をしている場合ではないっ! 僕のために一刻も早くエンブリオを探し出すのだっ!!」

歌唄「・・・・・・まぁ、話すより実物を見てもらった方が早いと思ってこうしてみたわ。こんな感じで性格が大きく変わるの。なお、私や空海にそこの赤ちゃんキャラはその限りではない」

師匠「そのメンバーは、今の完成された自分の延長線上にしゅごキャラが居る形だからだな。でよ、王様。お前なんのためにアタシらががんばってやってるこれを『くだらない授業』とか抜かしてやがんだ?」

唯世「ふん、決まっているであろうっ! 世界征服のためだっ!!」




(瞬間、閃光の速度で巨大なハンマーが王様を吹き飛ばし、王様、そのまま退場。・・・・・・死ぬって、それは)





師匠「問題はねぇ。加減はした」

恭文「まぁ、大丈夫だよ。唯世だし」

あむ「なんかすっごい適当な話してるっ!?」

師匠「まぁ、あれはいいさ。で、キャラチェンジについてはまぁ分かった。・・・・・・そういやよ、りまはどうなんだ? アタシが見る限りそういうのあんまりねぇみたいだけど」

なのは「あ、そう言えばりまさんはキャラチェンジしてるとこ私も見た事ないな」

りま「というわけで、次はキャラなりについてね」

なのは・師匠「「あっさり流したっ!?」」

恭文「りまー、いつものやってー?」

りま「うるさい。絶対嫌だから」










◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



・キャラなりについて





りま「キャラなりは、キャラチェンジの上位バージョンとでも言うべきかしら。簡単に言えば、しゅごキャラと一体化し変身すること」

海里「この形態では、しゅごキャラの力が120%引き出されます。キャラなりの直前にしゅごキャラはたまごに戻り、それが人間のなかに取り込まれることで起こる現象です。
宿主の心が解放され、キャラチェンジよりも更に強い能力を引き出し必殺技が使えるようにもなります。俺のイナズマブレードやエースのゴーゴーあひるちゃん、クイーンのタイトロープ・ダンサーなどがそれです」

歌唄「ようするに、一体化するしゅごキャラの特性に近い技や能力が使えるということね。あと、人によっては×たまから×を取る浄化技も使えるわ。
私とエルのキャラなり・セラフィックチャームのエンジェルクレイドルや、あむとラン達のキャラなり・アミュレットハートやスペード、クイーンのオープンハートやリメイクハニーみたいにね」

あむ「あ、唯世くんもそういうのが使えるんです。ホワイトデコレーションだね。・・・・・・今、居ないけど」

師匠「・・・・・・こう、魔法少女っぽいよな。いや、もうそれしか言えねぇよ。アタシらファンシーな浄化技なんてないし。すべてにおいてプログラム式だし」

なのは「そうだよね。私達のセットアップとはぜんぜん違うし」

師匠「お前、見習ったほうがいいって。だからヴィヴィオが変身ヒーロー路線がいいとかって言い出すんだよ」

なのは「やっぱりそうかなぁ。うぅ、魔法少女もいいと思うのに」





(どうやら、人間は自分に遠いものに憧れるらしい)





なのは「ちょっと、それどういう意味っ!? 私は魔法少女に近いもんっ!!」

恭文「黙れ、ハードボイルド」

なのは「だからどうしてそれっ!? ほめられてるんだかけなされてるんだか分からないよっ!!」

恭文「でさ、他の人のしゅごキャラとキャラなりってのも出来るのよ。僕とミキもアルカイックブレードっていうのになれるし」

歌唄「私も×がついたダイヤとキャラなりして、ダークジュエルになったわ」

あむ「あたしもエルとキャラなりして、アミュレットエンジェルになりました」

師匠「・・・・・・お前ら、もしかしなくてもすっげー仲良し?」





(その言葉に三人顔を見合わせて・・・・・・あれ、頷かない)





恭文「いや、僕はあむと歌唄の両方と仲良い方だと思うけど、あむと歌唄が・・・・・・」

あむ「なんか、歌唄は恭文には素直だけど、あたしにはちょっと冷たいんです」

歌唄「だって、恭文は好きだけどあむは特にそういうのないし」

あむ「何気なくひどいこと言うのやめてくんないっ!?」

なのは「・・・・・・歌唄さん、それはだめだよ。素直にならなきゃ。あ、もしうまく話せないならそういう時は『お話』だよ」

恭文「なのは、それやった。それも派手に」

なのは「え、そうなのっ!? ・・・・・・うーん、ならどうして仲良しになれないんだろう」





(・・・・・・本気で疑問顔。というか、なんでそんなに疑問がもてるのかが疑問)





空海「なぁ、恭文にヴィータ先生。なのはさんの『お話』ってのは、ようするにヘリポートの戦いみたいなのだよな」

海里「いわゆる肉体言語での会話ですね。少年漫画などでよく見られるパターンです」

りま「戦って仲良くなるって言うのね。私も分かるわ。でも・・・・・・それを本気で信じてるなんて、なのはさん一体どういう人間関係の構築の仕方してるのよ」

やや「ここでそれを持ち出すってことは、普通にそういう風に友達作ってるってことだよね」

師匠「・・・・・・まぁ、闇の書事件とかそのパターンだしな。残念ながらそのパターンが大半なんだよ。コイツのお友達の作り方は」

恭文「まぁ、次回はそのあたり紹介してみようか。とにかく、話を戻すけど・・・・・・あれだよあむ、歌唄はツインテールでツンデレだから、今はツンなだけだって」

あむ「え、そうなの?」

歌唄「違うわ」

あむ「即答で言い切るなぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ!!」





(よし、話を戻そう。今度こそ戻そう。てゆうか、そこはどうでもいいと思う)





なでしこ「とにかく、他の人のしゅごキャラとのキャラなりも可能ではあります。ただし・・・・・・」

歌唄「体力を激しく消耗するわ。その人も、しゅごキャラも。でも、恭文とミキは平気なのよね」

恭文「この話オリジナルの幾何学色のジュースのおかげでね。でも、もう嫌だ。絶対飲みたくない」

あむ「あれはひどいよね。普通にひどいよね。死んじゃうレベルだよ。というか、魂抜けると思ったし」

恭文「作ってくれたスゥには感謝してるけどね。感謝してるけど・・・・・・うん、感謝してる」





(どうやらここは感謝の気持ちのみを持つことにしたらしい。うん、こういうのは大事だ)





師匠「そういやよ、キャラなりした時の姿とかってどう決まってるんだ? 例えば、ミキがキャラなりしても、バカ弟子とあむとじゃ形違うだろ。それもすっごく」

なのは「あ、そうだね。あむさんとキャラなりするとミキちゃんの姿に近くなるけど、恭文君とキャラなりするとトレードマークの帽子もなくなるみたいだし」

なでしこ「あ、そこは本人の意志の完成度によって左右されるんです。要するに、なりたい自分のイメージですね」

海里「この場合、殆ど完成した意志に近い場合は、しゅごキャラのスタイル・・・・・・ここで言う所のミキの影響をある程度制御したものになります。蒼凪さんがこちらになります。
ミキの姿というより、蒼凪さんが持っている『魔法』が使える魔法使い・・・・・・剣を振るう事で全てを守る剣士の姿になるわけです。使える能力も、ミキ準拠というよりは、蒼凪さんのイメージするそれに近い」

あむ「つまり、恭文とミキがキャラなりした場合は恭文のイメージに引っ張られて、あたしとミキがキャラなりした場合はミキのイメージに引っ張られる・・・・・・という感じかな。
だから、アミュレットスペードの場合は大きな筆を出して技を使ったりするし、ミキの姿に近くなります」

歌唄「私がダイヤとキャラなりした場合も、恭文と同じパターンね。まぁ、私と×が付いたダイヤのイメージや可能性が似た部分があるから、あまり差が出ていないけど。逆にあむは、ミキ自体が今のあむの足りない部分を補完する形だから、ミキの姿に近くなる。
これはランやスゥにダイヤ、エルやイルとキャラなりした場合と同じ。この子の場合は誰とキャラチェンジやキャラなりをしても、足りない自分を補完する形になるのよ。だから、力を貸してくれているしゅごキャラの姿に近くなる」

なでしこ「ただ、勘違いしないでいただきたいのは、どちらが良くてどちらが悪いということではないんです。
キャラチェンジもキャラなりも、その人の中に眠っている未来への可能性が姿として現れたものです。使える力も同じくです」

なのは「方向性や形が違うだけで、そこは変わらないんだね」

りま「そういうことね。・・・・・・というわけで、今日はここまでかしら」

なのは「うん。うーん、こういうのは定期的にしていこうか。リリカルなのはの話ばかりじゃどうにもあれだしね」

師匠「だな。で、次の授業は・・・・・・」





(全員が見る。そう、ある人を)





恭文「そこの横馬がどういう友達の作り方をしているか・・・・・・いや、なぜに『お話』至上主義になってしまったかを話していこうか。
というわけで、来週のゲストにはフェイトとあと一人がきまーす」

あむ「あと一人? てゆうか、フェイトさんもってどういうこと」

恭文「それはね、次の授業を聞けば分かるよ。というわけで・・・・・・」

海里「そうですね。それではヴィータ先生、お願いします」

師匠「おう。・・・・・・起立、礼」

全員『ありがとうございましたー』










(たまご・・・・・・たまご♪ たまご・・・・・・たまご♪)










(本当に続く)




















あとがき



古鉄≪というわけで、次回に続きます。テレビアニメ第16話を元に構築した今回のお話、いかがだったでしょうか。本日のお相手は古き鉄・アルトアイゼンと≫

歌唄「やっと帰ってきたほしな歌唄です。・・・・・・でも、帰ってきたけどなにやら事件のフラグばかりよね。なんでこうなのよ」

古鉄≪残念ながらいつものことです。いいんですよ、結局はバトルして早期解決なんですから≫

歌唄「そう。アイツ、凄まじくアレなのね。運悪すぎよ」





(もう誰もが知っていることなので、それ以上なにも触れない)





歌唄「というわけで、今回の話は芸能界の汚さを描いた問題作だけど」

古鉄≪そこまでですか?≫

歌唄「そこまでね。でも、それだけじゃない。夢が叶ってもそれに納得できなくて、苦しい場合もあるということも提起されているわ。まぁ、この子の場合は実際には叶ってないんでしょうけど」

古鉄≪そうですね。ゼロという役とそれが行うショーでは、叶ってないんですよ。多分、有名なマジシャンになるという夢は正確にあの子の願いを表現してはいないんじゃないでしょうか≫

歌唄「私の場合と同じかも知れないわね。だから、少し自分を見失いかけてる」

古鉄≪はい≫





(なお、この辺りは次回です)





古鉄≪とにかく、次回です。次回はこの続き。色々と面倒な事態になったりします。えぇ、なったりします≫

歌唄「・・・・・・もう現時点でフラグ立ちまくってるしね」

古鉄≪言わないでください。お相手は古き鉄・アルトアイゼンと≫

歌唄「ほしな歌唄でした。というか、人気投票・・・・・・(9月20日の時点)あむの票数がおかしいわよ。もう私の100倍とか簡単に超えてるし」

古鉄≪私なんてカレーに負けてるんですよ? おかしい、おかしすぎます。普通に二位くらいの位置につけると思ってたのに。もう今から挽回も無理そうですし≫

歌唄「いえ、まだよ。諦めたらそこで終わり。まだ私達は勝てるわ。とりあえず・・・・・・日奈森あむには」

古鉄≪そうですね、頑張りましょうか≫










(なんだか二人色々と意気投合しつつ、カメラはフェードアウト。
本日のED:ほしな歌唄『太陽が似合うよ』)




















やや「でもでも、ミッドの夏休みの旅行、楽しみだよねー」

りま「そうね。・・・・・・ミッドでもお笑い番組ってあるらしいし、向こうの漫才やコントチェック出来るかも」

やや「そう言えば、いいんちょだけじゃなくて今度来る新ジャックも同行するかも知れないって言ってたけど、大丈夫なのかな」

りま「そこなら心配ないらしいわ。元々魔法の事を知っていた子らしくて、恭文やフェイトさんとも顔見知りとか。でも、誰なのかしら。これだけ聞くと相当主人公キャラっぽいし」

やや「あ、そうだね。うーん、もしかして恭文のライバル出現?」

????(転校の準備の最終段階中)「・・・・・・あれ、なんだろ。すっごい過剰に期待を受けているような」

恭文「外キャラ作られまくりだよね。まぁ、頑張れ。僕は被害の及ばないところから応援してるから」

????「お願いだから助けて欲しいんだけどっ! てゆうか、本当に容赦なくなったよねっ!!」

恭文「言ったでしょ? 僕は男には厳しいのよ」










(おしまい)





[*前へ][次へ#]

10/35ページ

[戻る]


第3回BLove小説漫画コンテスト開催中
[小説ナビ|小説大賞]
無料HPエムペ!