[携帯モード] [URL送信]

彼等は反逆し得るか? (kankisis) 完
 ボロカニルトム オール山地 研究所
 ジャック・ピーテル‐ギュスターヴ・バニングは何事にも動じない、いや、動じようとしない男だ、と自分ではそう思っていた。事実は本当でないにしろ自分ではそう思っていた。そりゃ《神々の黄昏》を乗り越えたんだ、あれ以上のことはそうそうあるもんかと腹をくくっていたのだ、しかしローゲン帝国が久し振りに動き出したと連絡が来たときはこの研究所ももう終わりかと落胆してしまった。さらに上層部から退避命令が下されたと知ったときには絶望にも似た気分を味わった。この研究所は自分の家だ。長年ここに住んできたのだ。そう簡単には捨て去れるものではない。
 だがここに居座って帝国の兵士の来るのを唯待っているという訳にはいかない。一人敵に立ち向かう? そんなの現実的じゃない……いや、この世界の存在自体も現実的じゃないよな?
 ……どうでもいい。
 時間がない。あと五日でオール山地の麓に降りていかないといけない。
 バニングは荷支度を始めた。護身用の銃(これは滅多なことでは使わないだろう)、一週間分の食糧、ネーズル王国の貨幣、それに愛読書の「カラマーゾフの兄弟」……。
 転回機のコードも抜いていかなければならない。バニングは同僚のクロード・ピークに撤退の話と併せてこのことを聞いたとき、再起動に時間がかかりエネルギーの消費も著しいというのにどうしてその機械の電源を落とさなければならないのかと漏らしたが、「ばか、もうそこには戻らないんだぞ、まだ未練があるな、そんな未練など棄ててしまえ」と一蹴されてしまった。
 仕方がない、コードを抜くか……。バニングは隣にある転回室へ向かった。
 コードに手を伸ばしたとき、バニングは転回機が作動しているのに気付いた。薄暗い部屋の中で赤いランプが点灯している。おかしいぞ……この転回機は昨日から使用停止になっている。向こうからは何も送ってこない筈だ。なぜ動いているんだ?
 バニングは転回機の隔壁に近づいた。モニターで転回機の中を確認する。明らかに何かが送られてきている。バニングは無意識に銃を堅く握り締めた。
 再度モニターを覗き込む。転回された物体が光を放っていた。あれは人だ。誰かが送られてくるなどという連絡は受けていない。電源を切れと指示されたのに誰かが送られてきた。明らかにミスだ。
 片方の転回機の電源が切られた状態で転回を行えばどうなるか。以前一回だけピークに聞いたことがある。そのときのピークの語り方とその恐ろしい内容が相まってバニングは思わず寒気を感じたものだ。
 そのときバニングとピークはコンの町の酒場の個室でオール山地研究所の今後の運営について話し合っていた。
「そういやあ、転回機は両方の電源が点いていないと正しく動作しないっていうのは本当か?」
 コップに入った水を一口飲みバニングは訊いた。
「それがどうした?」
 書類を手元でまとめながらピークは言った。
「いや、な、片方の電源が落ちた状態で作動させたらどうなるかって気になってな……いや、唯気になったってだけだ、そんなに気にしないでくれよ」バニングは少しうろたえたような声で言った。またやっちまった……無駄でしかも面倒なことを訊いてしまった。どうせ彼は無視するだろう……。
「消える、」少し経ったのちピークが一言言った。「消えるんだよ」ピークは繰り返した。ピークが答えた……バニングは信じられない思いに駆られ、続けて訊いた。
「目的物が?」
「そうだ」
「どこへ行くんだ、それは……その、消えたってのは?」
「どこへも」
「全く……訳がわからんな、人も消えるってことだよな」
「あくまでも理論上の問題だ。実際に確認された事例はまだないし、実験もされることはないだろう」
 あの頃はまだ研究所に何人かの研究員がいた。だがその会合で研究所の配員は管理人のバニング唯一人に減らされると決定された。研究員はカランドルスの何という砂漠だったか、とある砂漠の中心部にある別の研究所に一括して集められることになった。それからバニングは誰かが訪ねてきたとき以外ずっと一人でこの研究所に寝起きしてきたのだ。
 転回機の中の人影がだんだんと明瞭な形を帯びてきた。その手は銃を持っている。道理で連絡を受けていない訳だ。モニターの端には、残り所要時間が共通語で「残り四秒」と表示されている。
 バニングは数字の減ってゆくのを見守った。
 四……三……二……一……〇……完了。モニターの「完了」という青い文字が点滅する中、転回機の隔壁が開いた。
 バニングは銃を構え、転回機の中に意を決して踏み込んだ。中には日本人とおぼしき男が立っていた。彼を日本人と見たバニングは英語と片言の日本語、そして無意識の内に共通語で叫んだ。
「動くな!」
 銃をだらりと持った男は表情を変えた。
「CWFか?」男が口を開いた。
 バニングは一瞬、この男がなぜ共通語を話しているのかがわからなかった。ほんの短い間考え込んだ後、バニングはさっき無意識の内に共通語で動くなと叫んでいたことに気付いた。こいつ、共通語がわかるのか。
「まずはその銃を下ろせ」
 バニングはその手に構えた銃で男が持っている銃を指し示した。
 男の中では銃を下ろすべきかそのまま持っているべきかという葛藤が生まれたようだった。最終的に日本人は苦しげな表情を浮かべつつ銃を床に放り出した。
「ここはどこだ? どうなってるんだ? どうして俺は……くそ! 何が起きたんだ」
 困惑した男の口から言葉が迸り出た。
 この男は事故でこっちに来たのか? そうだとしたのならばあっちで何があった? 日本人で共通語がわかり、それに銃も持っている。明らかに日本政府の戦闘要員、それも訓練プログラムの第三段階以上を修了している。《神々の黄昏》で日本の戦闘要員は三分の一以下に減ってしまった。その一部は今でも引き続き日本政府の戦闘要員として働いていると聞いた。
「おい、お前、さっきまで何をしてたんだ」バニングは見知らぬ日本人に問い掛けた。
「任務だよ……本当にあんたら――」バニングの視界の端に急激に動く何かが映った。「――CWFなのか? じゃあ……」ゴツッという鈍い音がし、日本人の発した声は途中で遮られた。男は床に倒れ込んだ。
「おいマット、どうしてここにいるんだ」
 バニングは反射的に左に向けた銃をいそいそと下ろしながら言った。彼の横では背の少し高い人物が床に倒れている男をまじまじと見つめていた。
 マットと呼ばれた男は聞こえるか聞こえないかといった位の声で、ぼそりと「不思議なこともあるもんだな」と呟いた。
「俺はソロント担当だ。ロバースヘ行くにはここが近道なんだよ」
「……ああ、それは知ってるが別にここに寄らなくても良かっただろう、俺はとっくにここを出発していてもおかしくなかったんだぞ。それとも俺に何か用でもあったのか?」
「いや特に。気が向いただけだ」マットが言った。
「それよりだ、急に出てきてなぜこいつを気絶させたんだ?」
「こいつ、混乱してた。何をしでかすかわかったもんじゃない」彼は気絶して倒れている男から目を逸らし、転回機の計器類をぼんやりとした、それでいてじっくりと調べつくすような目で眺めながら言った。
「で、どうするんだ、マット」
「ん?」マットはふいにその目をバニングに向けた。
「こいつだよ、このまま放っておく訳にはいかないだろ」
「寝かしとけ」そう言うとマットは転回室から出て行こうとした。
「おいマット、どこへ行く気だ」
「集合場所。その転回機、故障しているぞ」
「それにはとっくに気付いていたさ!」
 マットはまたもや出て行く素振りを見せた。
「俺を置いて行くことはないだろう!」しかし彼は何も言わずに出て行った。
 くそ……俺一人であの日本人の世話をしろってか、しかも転回機の修理を手伝おうとする素振りを微塵とも見せようとはしなかった。あいつかなり狂ってるな。しかしあの日本人、一体どうしたらいいのだろうか。
 マットは役に立たない。まずはピークに連絡してみるか。
 バニングは気絶している男をちらりと見、少しの間考え彼を一気に担ぎ上げた。普段生活している部屋――バニングは単純に「リビング」と呼んでいた――に行き、とりあえず男をソファに仰向けにして寝かせた。
 「リビング」のテーブルの隅に立て掛けてある無線機は使い始めてからもう六年になる。バニングは急いでそれを手に取った。一瞬の後彼はそれが壊れているということを思い出した。倉庫に行ってみようとも思ったが、修理用の部品も切らしてしまっているということに思い当たり落胆した。
 くそ、これじゃ誰とも連絡のつけようがないじゃないか。バニングは心の中で悪態をついた。

[戻る]


第3回BLove小説漫画コンテスト開催中
[小説ナビ|小説大賞]
無料HPエムペ!