[携帯モード] [URL送信]

War Chronicle of Toskiel(紺碧の空)完
:疑問
トスキール公国政府がトルカセニレ島に亡命してから、二週間あまりが経過した。始めはコルトの人々も腰を抜かしたが、そろそろお互いの存在に慣れてくるという頃であった。公国の存在は近年寂れつつあったコルトに多大なる経済効果を生み、新聞(島と大陸の様子を知り合うのに最も有効な手段であった)には“第二のコスク”と評されるまでになった。
「まことに、すばらしい限りで御座います……おかげさまで、コルトの貨物量は以前の五倍以上にもなりました」
町長が揉み手をして言った。急造の閣議室にはフェルドランスを除く大臣たちが臨席していた。
「こちらこそ、あなた方が快く我々を受け入れてくれなければ、大海原に取り残されていたでしょう」
アルバート・ナイファーが流暢なワ・テクスで答える。公王は怪訝な顔をして、海将に尋ねた。
「なあ、こいつら何を言ってるんだ?」
「ああ、あれは共通語ってやつでさ、公王さん。多分、今あっちの青いのが“本当に素敵な狩りで御座います。カゲ様のコルトは五人の荷物です”と言って、じいさんが“こちらはあなたを受け入れて海に取り残されてしまいました”と答えたんでさ」
「そんなわけないだろう」
宰相は一喝した。全く、アルバートにしてみればひどい妨害である。町長は自分が怒鳴られたのだと勘違いして、深々と礼をしたまま部屋から飛び出していった。
「なあアルバート。そういえば、帝国の連中は普通の言葉だったよな」
「ええ、そうで御座いますとも、陛下。帝国を含む北大陸の大半の国では、旧標準語、通称トグレアンを話しています。むしろ、ネーズルが異常なのです……しかしながらワ・テクスは優れた言語であり、私に言わせれば旧標準語は不合理で原始的です」
「よくわからないが、結局何でワ・テクスが共通語なんだ」
「言語体系が確立されていますから……ワ・テクスは、どうやら最近に作られた言語のようです。数百年のうちに王国内では普及しましたが、確か十年くらい前に、連邦に押しつけるような形で共通語になったので御座います」
「へえ」
公王はどうやら納得したが、ラインハルトは理解していないようだった。数百年が最近だって?
「それにしても、公国と帝国の言葉はよく似てるよな」
「確かにそうですがトグレアの南部と帝国はもともと貿易が盛んでしたので……初めの頃は、併合はむしろ相互の意思で行われていました。民族的にもネーズルよりもローゲンの方が我々に近いのです」
「それなら、何でオレたちは戦わなきゃいけないんだ」
どうして兄さんは殺されなきゃいけなかったんだ……ヴェスヴィオスはそう言おうとして、止めた。感傷的になりすぎてはいけない。元の決心を揺るがすことは民族全体の危機につながる。
「何でって、そりゃ公王さんが決めたことでさ」
ラインハルトは軽く言った。
「何があっても、俺は公王さんに従いますぜ」
その時、臨時閣議室に港湾管理局の役人が入ってきた。
「公王陛下、ボレイゲンから船団が到着しました」


[*前へ][次へ#]

2/4ページ

[戻る]


あきゅろす。
[小説ナビ|小説大賞]
無料HPエムペ!