[携帯モード] [URL送信]

第二章 揺らぐ心、不確かな絆
其の22

 しかしこの音を誰かに聞かれていても、声を掛けてくる人物はいないだろう。「所詮――」全ては、この言葉で片付けることができた。枠の中で生きる者と、そうでない者の差――それを肌で感じ取れる今日(こんにち)、無情とも非情とも取れる社会の仕組みに、ただ涙が頬を伝った。

(わからない)

 この現状に、答えなどない。そもそも、このような展開になってしまった理由さえ、わかっていない。

 何故、どうして――

 発せられる言葉は霧散し、人々の耳には届かない。慈悲と慈愛――恵まれない不幸の相手には優しく手を差し伸べるというのに、どうして末端にまで及ばないのか。やはり彼等とて、同じということだろう。

 何も知らない者は――

 故にカディオは、大義名分を掲げている慈善団体が嫌いであった。表向きは素晴らしい行動を行っていると思われるが、裏を見れば同じ穴の狢。やっていることは、何も変わりはしない。それなら負の一面を認め、尚且つ歩みを進める人物の方が立派だとカディオは思っている。

 それはタツキであり、クリスであった。しかし残念ながら、それ以外の人物は誰もいない。

(これから先……)

 どのような未来が用意されているかは、誰にもわからない。今生きている人々はただ当たり前の生き、当たり前のように生活を送る。だがその当たり前の毎日が確実に運命を狂わせていることは、気付きもしない。

 確実にゆっくりと、発せられる言葉のひとつひとつが、過ちへと導いていく。そして、ひとつの種族を滅ぼす。だが、涙を流す者はごく一部。有害な生き物が滅んだことを喜び、笑うだろう。

 所詮、人間とはこのような生き物。心の闇が強ければ強いほど、人の死でさえ感動の涙を流す。

 そしてその闇は、確実に広がりつつあった。まるでウィルスのように人から人へと伝染し、全ての惑星へと広がっていく。

 もう、止めることはできない。

 それが現実であり、決められた運命のひとつだから。


◇◆◇◆◇◆


「そう、馬鹿だ」

 室内に響き渡るのは、男の声音。だがそれは相手を見下す台詞を言い、嘲笑う一面を見せる。

「気楽なものだよ。それが相手を苦しめているとは、気付いていないのだから。いい気なものさ。まあ、ゆっくりと楽しむ」

 男は相手にそう伝えると、携帯電話を切る。そして、仕事を再開した。しかし、口許は先程から緩んでいた。

 これから余程面白いことが行われるのか、笑い声が漏れる。男は、愉快でたまらなかった。

 それは、欲しい物が着実に己のもとへと近付いていたから。


[*前へ]

22/22ページ

[戻る]


あきゅろす。
[小説ナビ|小説大賞]
無料HPエムペ!