[携帯モード] [URL送信]

高田隆博公式日記10 09年版はこちら/mixi
2010-12-23(木)
【美食】究極の水メニュー

第1154話
【究極の水メニュー】

さあ、今日は久々に
料理マンガの最高峰
美味しんぼ60巻より
『究極のメニュー』
を再現しましょう!

まず、冷や飯を用意します。
そこに、冷たい水をかける。

以上です。

ただそれだけなんです。

騙された!と思って
やってみてください。

高田『おぉ!うまい!』

『米の味』が本当によく
クッキリと映えるのです。

ご飯は熱いと、意外にその
匂いが、強いものなのです。
その匂いに邪魔をされずに
米の甘みや旨味がはっきり
よく出てきてわかるのです。

高田『これは…なかなか』
ズルッ、ズルズルズルッ!

何故、味まで変わるのか?

それは水はかなりのものを
よく溶かし出す性質があり
水に、ご飯の甘みや旨味が
溶け、旨いと感じるのです。

山岡「…昔、読んだ本の中に
 ある禅宗の僧侶の話があり
 その僧侶は、冷や飯に水を
 かけて食べるのが一番旨い
 と言って 食べていた と
 書かれていた。俺はそれを
 自分で試してみた。そして
 この味にたどりついたんだ」

皆さんも試してみてください。

必要なのは米と水だけです。
他には、なにもいりません。

ただ、お金と愛が欲しい…。

あと、新しいメガネとTVと
ブルーレイとCDやDVDを
焼ける機能のあるパソコンと
地位と名誉と出世と幸せと…
(↑この強欲ヤローめが!!)


おわり

「【美食】究極の水メニュー」へのコメント

By すみ(偉人伝心の朝倉義景ファン)まさし
2010-12-23 19:38
東北地方の夏に食べられる、水かけご飯ですよね。
確か水道水を入れたご飯と、漬物だけという、シンプルな物でした。
米をかまどで炊くと、取りきれなかったご飯粒が沢山付く。
その釜を洗う時に、貴重品だった白米を余さず食べるため、水に浸かった米を食べたのが始まりとなっていました。
海原雄山の話は、それと一寸違うようですが。

[編集]
By ■大平我路(高田隆博)
2010-12-23 19:38
すみ(偉人伝心の朝倉義景ファン)まさしさん
そういうのがあるんですね
さっぱりしてるのにご飯の味が濃厚でなかなかいけますよ

[編集]
By こんばんは
2010-12-23 19:54
ただ 金ないだけやないか

[編集]
By goodhill
2010-12-24 03:44
東北のどっかに 郷土料理としてその食べ方があるそうな。

[編集]
By ■大平我路(高田隆博)
2010-12-24 08:45
こんばんはさん
店が飲食店なんで食べるのにはそこまで困ってませんよ。ていうか美味しかったので一度試してみてください。

goodhillさん
”水まま(水かけごはん)”というそうですね。山形の伝統食みたいなのでGoogleってみてください

[編集]
By Naaaaaa!@渡部陽一
2010-12-25 08:27
www


[編集]
By ■大平我路(高田隆博)
2010-12-25 08:27
Naaaaaa!@渡部陽一さん
騙されたと思ってやってみてください


[編集]
By やまちん
2010-12-25 08:28
欲しいものは 頑張って手に入れましょう

しかし 冷や飯に水って…


[編集]
By ■大平我路(高田隆博)
2010-12-25 08:28
やまちんさん
やはり極めるとこまで極めるとこういうのが美食かもしれませんよ

[編集]
[1-100]
コメントを書く
[*最近][過去#]
買い物トップページ
[戻る]

無料HPエムペ!