[携帯モード] [URL送信]

日々池田  気まぐれに更新!
2007-03-19(月)
4月は知る

1月は行く、2月は逃げる、3月は去る、なんて一年の過ぎゆく速さを象徴した、こんな表現を耳にしたことがあるが、その続きを紹介してみよう。
4月は知る。先に述べたような速さを受けもう4月やーと、人はあたふたするので、まぁどっちかと言えば思い知らされる。
5月はゴロゴロする。知ることにより、その反動で人は休息を取りたがる。ゴールデンウィークが設けられているのもこの為だという。5月病の一種でもある。
6月はロックンロールする。ゴロゴロとしたらば、次に人は何かやらなければという気に苛まれ、新しい事をしようとする傾向にある。ロックンロールはそれの代表格であるので。
7月は質に入れる。新しい事に取り組んだ結果、九割五分は失敗し、生活苦に陥るので、身辺の物を質に入れることを余儀なくされる。
8月は葉っぱを吸う。この場合の葉っぱとは大麻であり、やけになった挙げ句一年の真ん中にしてどん底を味わう。
9月は苦しみ朽ち果てる。大麻により身も心もボロボロになり、苦しみ朽ち果てる。
10月は重労働に耐える。このままではいけないと己を鼓舞し、又年末に備えて稼ぎに出る。
11月は獣医にかかる。体を壊して医者に看てもらうべく出立したらば、何故か獣医に辿り着く。大麻を完全に止めきれなかった模様で、訳が分からぬまましばらく通院する。
12月は自由になる。自暴自棄になり、晴れて自由人になるが、同時に公園の住人になることを意味する。

私自身は毎年、ほぼ忠実にこの流れを守っている。早く知りたくてワクワクしてきた。
[*最近][過去#]
また、遊びにきてね。
[戻る]

無料HPエムペ!