[携帯モード] [URL送信]

掲示板

[返信する]

まだ生きてますよ〜!
By ヘンリー
2009-06-20 21:15:00
久々にお邪魔します。
あんな「フサフサ系」が好きなんですね。うちにもありますよ。銘品「暁」っていう……サギソウが(笑)
うちではPhal.が嫌に増えましたね。特にサマーランドの「世界のラン展」以来の再会(なんのこっちゃ)であるルデマニアとヒエログリフィカが楽しみなんですね。
ヒエログリフィカは「サカタに騙されて」リーフスパン60cmはあろうかという、Paph.レディ・イザベルが小さく見えるお化けコチョウランなんで…諦めてギガンティア買う気になれましたよ(涙)
ちょいと情報がいくつか欲しいんですよ。コチョウランって「軽石植え」出来るんですかね?これが出来れば「冬場は水絶ちで楽勝!」って事になるんですが…。
小学校の頃の趣味園のテキストか番組で紹介されてた「Phal.桃姫」ってコチョウランを300円でゲットしたんですが、コレの「正しい交配名」知ってる人、居ないっすかね?
ちょいとこの件で悩んでるんですよ。知ってたら教えて下さいね。
Lyc.フルーティー・オレンジに「怪しい芽」が出てきたので、もしかしたら咲くかも?です。
pc
[編集]
By ヘンリー
2009-10-19 12:24:08
かなり冷えてきて、うちのパピリオナンテ・テレスなんかは紅葉しちゃいましたよ。無論、取り込みましたが…。
「寒さ焼け」目印に取り込みをしてるのですが、結構「滅茶苦茶強いヤツ」ってあるんですね。
Lyc.ゲイザーゴールド'ゴールデン・スター'なんかは、冬のラン展で良く見掛けるのに「寒くなればなる程」元気になってくるし、プロセケア・プリズマトカーパムなんぞは「新芽を吹く、しかも育ってくる」始末。本当に何が寒さに強くて、何が寒さに弱いか、分からないですよ。
東京なら「冬場もそれなりに暖かい」から、あまり寒さも気にしないで済むのかもしれないですが、これからどんな番狂わせがあるのか楽しみですよ。
pc
[編集]
By ヘンリー
2009-09-19 19:45:22
あのリカステ・フルーティー・オレンジ「ひと花終ると、次のが咲く」超開花期が長い品種なので、今4輪目で、まだ蕾がありますよ。本当に咲く気満々なので、良い買い物出来ましたよ。
暑さの関係か「黄から黄緑」だった株が「全体的に赤味帯びた黄色」になって来ました。花も少しずつ小さくなって来てるのは「新バルブに栄養吸われてる」からかもしれないです。
7月下旬からずっと咲き続けて、いつに終るかは微妙ですが、こんなに開花し続ける「育てやすいラン」は和洋含めて初めてですよ。
マロンタさんも、これは開花期長いぞ!ってヤツ知りません?なんか興味深くても「そこまで載ってる図鑑はない」んで。
pc
[編集]
By ヘンリー
2009-09-07 12:44:56
今年は「異常気象」で比較的涼しく、8月末からリカステやデンドロのバルブが肥大を始めて「ランには良い天気」でしたが、そっちはどうでしたか?
リカステ探しに蘭屋のHPチェックしてたら「本当にポリリィザ・リンデニー」売ってるんですね。学名こそ新しくなってますが、ちょっとびっくりでしたよ。
さて、国華園のカタログ見たら「毛生え薬の原料、Cym.グレートフラワー'マリーローランサン'」を始めとして、色々洋ランが扱われていたんですね。
そのなかにバンダ・セルレアが…私も相模から購入して大事に育ててるものですが、まさかこんな所で見掛ける事になろうとは…。
オーキッド・ワン・クラブ系列蘭園では「20%割引セール」を一斉に始めたみたいですが、大量入荷による格安販売の国華園のカタログに載るんじゃ「不景気で、蘭園も厳しい」んですね。
ひょっとして「作上がり」と「優良株を安く買う」チャンスの年なのかもしれませんね。
pc
[編集]
By ヘンリー
2009-08-11 23:08:58
私も「あまりにも他の株に比べ、作が悪い」ので、替えてもらおうと考えたのですが、その「丸い葉」が気に入ってしまって止めたんですよ。
その時に買った別の株は「当たり」で、アルバなんですが「スキンネリの赤い点が出なくて、ドゥイアナ似のペタルにならなければ」入賞花級なんですよ…ただし「傷もの」なんで、理解ある私にしか納められず「その方が好き」な私にも好都合だったんですよ。
ちなみに「葉が丸いだけでなく、アルバで、おまけに葯のみ白い、大変珍しい色合い」でもあるんです。後で気付いて「う〜む?」と悩んでしまいましたよ「良い株と言うべきか、悪い株と言うべきか」で(汗)
多分「コクレアタの葉長」が「強く出た」ので「巨大で圧倒されるクルエンタ」の葉長分、太くなったんでしょうね。
実生の交配種は「原種と違って、一品もの」ですから、そこが面白いんですな。
でも、マロンタさんみたいに「原種を地道に栽培する」のが1番楽で、しかも堅実だと思いますね。
実際「Lyc.ショールヘブン'ヨウコズ・デライト'SM/JGP」なんか「クルエンタ'ショーナン'よりでかいリカステ、見た事ない」と思う位バカでかいですから。
4倍体ですから…スキンネリは「偶然、赤い点の入る白花」だそうですが、暑さに強ければ「これ買えば済む」話なんで余計ですよ。
仮に「コンパクトなアロマティカ」に「白セパル、黄ペタル、黄リップ」なんて選抜株があれば最高なんですが…真夏に「楽しい育ち方する株」と「入賞花級」が咲くだけでも凄いから「贅沢は言えない」ですよね。
原種でも「トリカラー、ドゥイアナ、アロマティカ」は手に入れたいと考えてるので、大輪冬咲き中心のリカステ市場とは真逆の方向に進んでるかも知れませんな。
pc
[編集]
By マロンタ
2009-08-01 10:01:31
ヘンリーさん
おはようございます。
コメントが遅くなってしまってすいませんm(__)m

リカステの株を鑑賞する人っているんですね。
蘭の楽しみ方はそれぞれだとあらためて思いました。
SH07A3
[編集]
By ヘンリー
2009-07-25 21:46:26
通常「リカステ」は花を鑑賞するんですが、あえて「株姿」にとことんこだわって発注したLyc.フルーティ・オレンジの花が咲きました。
夏に「リカステが咲く」だけでもすごいのに、オレンジなんて…と期待した割にはハズレちゃいまして「黄色」に咲きましたよ。
交配ものには「ハズレはつきもの」ですが「むしろ、ハズレであって欲しい!」なんて豪語してた通りになっちゃいましたよ。
まるで高山植物のバイケイソウの様な株姿を鑑賞してるので「花はどうでもいい」んですが、これを楽しむには「とことん作り込んで、沢山咲かすしかない」んで、ちょいとプレッシャーがかかって来ましたよ。
埼玉でも「直射日光下で、生長し続ける」恐ろしく強いリカステなんで「うちじゃ育たない」って方にはおすすめ…かも?
ちなみにリーフスパン1mいってるかも………。
pc
[編集]
By ヘンリー
2009-06-26 23:03:46
なるほど、もらって「すぐに弱って枯れた」理由が判りましたよ。
どうも「銅ネット栽培」が使えそうですね。
要は銅ネットを筒状にしてミズゴケを詰め、腰水にするだけなんですが、これで我が家では「プレイオネ」がそこそこ育ったんですな。
なんか難しそうなので、まずは鈴木園芸に頼んで「クモラン」からいってみるしかないかもしれないですね。湿度は「熱帯魚槽の上蓋のホース穴直上」で保てるし…。
あのトロピカルな斑点花、ヒエログリフィカのせいで、諦めて買うPhal.ギガンティアみたいで、本当に良いなぁ。
原付直して、相模さんに遊びに行ける様になったら、あるか聞いてみるかなぁ。実は「無葉ラン大好き」と言いながら、山程入荷したのを「結局1本も買ってかなかった」んで、悪い事をしたんで。
pc
[編集]
By マロンタ
2009-06-24 16:45:57
ポリリザ・リンデニー奮闘記を見ていただいてありがとうございます。

実は最近、栽培方法を変えていて、更新しないといけないんだけど…なかなか出来ない状態です

ポリリザに限らず、無葉蘭は湿度を確保できれば、以外に育ちます。
我が家では冬でも暖房がいらないくらい(少し寒いけど)なので、水をじゃぶじゃぶあげています。
寒さより乾燥がなにより怖いです。

購入先ですが、5月過ぎのラン展でよくみかけます。
蘭屋さんのHPでもチラホラみかけます。
探してみてくださいね。
SH903i
[編集]
By ヘンリー
2009-06-23 18:43:49
久々にポリリィザの所見たんですが、順調みたいですね。
無葉ランの所の「板付」のヤツ、最高ですね。ゲットしたんですか?ひょっとすると「開花時または後に、葉が1枚付く」昔はファレノプシスに入ってたヤツかもしれないですね。その線で探せば「旧学名から、新学名がわかる」かも?
本当に「Phal.ギガンティアやクモラン」が欲しくなって来ましたよ。あの「板付」のヤツは「良い所取り」ですね、まさに。
それにしても「どこで買ってる」んですか?白で房咲きのセロキスタsp.は相模さんが良く扱ってるんですが…。
うちでは「寒さで一瞬にして枯れた」んですよ。コチョウラン冬越しする要領ではいかないのが辛いっすよ。 
pc
[編集]
By ヘンリー
2009-06-22 22:14:34
Phal.ヒエログリフィカは「世界のラン展で、見事な花咲かせてた…ヤツか?」と発注したんですが、株高20cmでも「リーフスパン」まで計算してなかったので「でかい」のを思い出すのに時間がかかった『大失敗』なんですな。
確かに「今時、冬場断水して株を残す」1970年代には廃れたかも知れない位「古典的越冬法」をやる人はいないっす(爆)「何バカな事を…」って考えが正常なんですな。
実際「フラスコ出ししたコチョウラン実生苗」冬越し成功して初めて「耐寒力がそれなりにある」と増やした位ですから…もっとも「都内は暖かい」のもありますが、きっと「うちより7℃は夜温が高い」んじゃないっすかね?
具体的には「水ゴケした所に、ランの土使って鉢増ししてある」んですよ。ヒエログリフィカは原種ゆえ「交配よりタフなんでは?」って事で…。
シレリアナやスターティアナみたいに「斑入り原種」はマロンタさんも気に入るかもしれないですね。
ちなみに「安いから」昔から育つなら買いたい…というケチ臭い動機です(笑)
pc
[編集]
[#次]
[1-10表示]
[返信する]
[新規トピ]
[戻る]


無料HPエムペ!