[携帯モード] [URL送信]

ホワイトシェパードって?
Part 7 ホワイトシェパードってアルビノ?
よく「ジャーマンシェパードは黒いのに、ホワイトシェパードは真っ白。アルビノなの?」と聞かれます。

ホワイトシェパードは確かに真っ白ですが、アルビノではありません。
「白変種」と呼ばれています。
遺伝学的・生理学的にもこの両者は全く異質のものです。アルビノの特徴として、瞳孔が赤く透けているのを見たことはありませんか?
ですが、ホワイトシェパードの瞳孔は黒い。
肉球や鼻の色も真っ黒です。
時々、体に黒い斑点が出る子もいたりするんですよ。

じゃぁ白変種って何?ってことになりますよね、当然。

皆さん、ホワイトタイガーや白いクジャク、ホワイトライオンを見た事はありませんか?
よくテレビで放映されていたり、動物園にいたりしますよね。
ホワイトシェパードって、そんな動物達と同じなんです。

白変種のルーツは氷河期まで遡ります。
「氷河期」「間氷期」の時代、辺り一面、雪や氷で真っ白。
その中に、真っ黒な姿やカラフルな姿で歩いていたら、すぐに見つかってしまいますよね?
だから動物達は、自分の体を真っ白にして「保護色」としたんです。

氷河期という時代に生き抜いてきた動物には、とても有利な色で、その基本的な遺伝子は今でも残っています。
だから真っ白なシェパードが誕生するんです。

アルビノはメラニン色素を作る遺伝子情報の欠損しているため、体が弱かったり短命とされています。
ですが、白変種は上にも書きましたが、メラニン色素を作る遺伝子をしっかりと持っているので、普通の子達と同じです。

皆さん、マルチーズや今話題のソフトバンクのお父さん犬、白いですよね?
みんなアルビノじゃないですよね。

これを読んで、ホワイトシェパードの誤解が解けたら何よりです^^

※一部Wikipedia「白変種」より抜粋しました。




[*前へ]

7/7ページ

[戻る]


第3回BLove小説漫画コンテスト開催中
無料HPエムペ!