[携帯モード] [URL送信]
少年時代

【共通】
・主人公の名前をトンヌラとすると、パパスが考える名前がトンヌラではなくサトチーになる。プレステ2版、DS版ではアベルに。また主要キャラの名前はつけられないが、ベラ、ピピンや仲間モンスターの名前は大丈夫。またアホやバカなど不適切な名前も×。しかしウンコは不可だがウンチは○。DS版はこれらも付けられるが、最後を「コ」にすると「女の子みたい」とパパスに言われる

・サンタローズの洞窟は、妖精の村イベントが終ると入れない。

・レヌールイベント中は、サンタローズには入れない。

・ビアンカはメラ、マヌーサ、ルカナン、ギラまでしか呪文を習得しない。

・ラインハットで、ヘンリーがさらわれた後、パパスに話し、パパスが遺跡へ向かわないと古代の遺跡は入れない。

・パパスは戦闘が終わると必ず全快している。


〈スーファミ版〉
・パパスはつよさを見る限りホイミを使えないはずだが、戦闘後に主人公にホイミを使う。また、毒の状態もホイミで治してしまう。

・大事なアイテムはビアンカに渡せない。



青年時代前半
【共通】
・サンタローズのシスターはビアンカの話をする。しかしフローラと結婚していても、ビアンカが妻という感じの会話に。

・アルカパの宿にヘンリーが死んだ状態で泊まってもイベントは起こる。しかし翌朝やはり死んだまま。プレステ2版ではヘンリーが蘇生する。

・ラインハットの関所はアルカパイベントを見て、ヘンリーが死んでる、あるいは馬車にいると通れない。


〇死んだキャラだけ馬車の外に出し、動こうとすると「このままでは動けない!?」と表示される。プレステ2版では「チカラつきている者だけでは冒険できない!」となり、カンオケだけにはできない。

〇バリアや沼でHPが下がっても0にはならない。

○主人公が死んだ状態で教会がある町や城に入ると、仲間が生き返らせてくれる(お金はかかる。プレステ2版は無料)。ただし後半の妖精の城だけは例外。夜のラインハットは教会には行けないはずだがやはり生き返る。

〇ヘンリーがいない、あるいは死んだ状態で偽太后を倒してもきちんと王の間で別れる。戦闘で主人公が死んでも生き返る。

〇キラーパンサーは仲間にしなくてもクリアできる。

〇ビアンカは仲間になるとき、必ずレベル10。プレステ2版では少女時代にレベル9以上だと+2されたレベルに。装備は残るが、アイテムは失っている。同様にキラーパンサーはレベル15。こちらは鉄の爪と皮の腰巻のみの装備に。


〇ビアンカとフローラと、どちらと結婚してもいくつかを除いて人のセリフが変わる程度でほとんど影響はない。
◇フローラと結婚した時のみあるイベント
・結婚してすぐ、封印の祠のツボを見にいく。
・テルパドールで2000Gの差し入れがある。
・チゾットへの山道で水の羽衣の差し入れがある。
《プレステ2版》
・後半に、夜のカボチで神秘の鎧を受け取る。
・最後の鍵入手後、サラボナでルドマンの妻から5000Gもらえる。


〈スーファミ版〉
〇主人公に何も装備させず、
ひのきのぼう
とがったほね
しあわせのぼうし
こんぼう
のこぎりかたな
みかわしのふく

の順番で持たせると、全員会心の一撃となる。また仲間になるモンスターはパーティーの平均レベルが低すぎる、預かり所が満員、同じモンスターが3匹在籍、大神殿、エビルマウンテンでない限り必ず仲間になりたがる。

〇カジノで格闘場を途中キャンセルし、スライムレースへ。1−2が×10になっていると当たる確率がかなり高くなる(完璧ではない)。


〇1ターン休みになった仲間を馬車に入れ、すぐに出すと回復している。

〇主人公はマヒ状態になっても戦闘が終ると治っている。

〇同じモンスターを2匹連れ、片方をパーティーに、レベルをあげたい片方を馬車に入れる。そちらを預かり所に預けて、すぐに加える。教会のお告げで1111111となれば成功。次の戦闘で必ずレベルが上がる。

〇MPが0のまま増えないモンスター(ブラウニーやギガンテスなど)に不思議な木の実を使うと、次のレベルアップから最大MPが上がりだす。PS2版ではレベルアップではMPは上がらない。またピピンには不思議な木の実が使えない。

〇スライムナイト以外に回復呪文を使える仲間がいない状態でスライムナイト2匹をパーティーにいれ、「まんたん」を使うとMPを消費せずに回復できる。

〇フローラを連れてポートセルミの入浴してる踊り子や、山奥の村の温泉の女の子に話すとフローラがしゃべる。

〇フローラは前半はレベル10までしか上がらない。移動中、何故かベホイミが使えない。またフローラは死なず、気絶する。後半に入るとレベルも上がり、ベホイミも使用可能。死ぬようになる。


〇王家のあかしを入手し、預かり所に預けてもオジロンに見せたことになり、国王即位式が行われる。

〇双子の名前は特に制限はない。同じ名前でもビアンカやヘンリーでも大丈夫(ただし紛らわしい)。PS2版では主人公同様の制限がある。

〇デモンズタワーの炎は浴び続けると全滅。しかし地下から全快の状態でリスタート。お金は減らない。PS2版では半減。しかし後半は主人公以外死んだまま北の教会へ飛ばされるので注意。



《プレステ2版》
○ビアンカが妻の時、アルカパの宿に泊まるとちょっとした二人の会話が見られる。もちろんビアンカが死んでいるとイベントはなし。


青年時代後半

【共通】
〇天空の武具は揃えなくても、勇者(息子)がいなくてもクリアできる。息子(あるいは娘)が必要なのは、迷いの森のみ。

〇ラインハットでコリンズが隠れた状態では城から出られない。

〇妖精の村のポワンに天空城へ行かずに会うと、まずは天空への塔や天空城を探せと言われる。

〇ビアンカが妻の時、アンディはフローラと結婚しているが、フローラが妻の時、アンディはスーザンという踊り子と結婚している。

〇死んだキャラを連れてルドマンの家に行くとなぜか生き返る。


〇主人公なしのパーティーでジャミのもとへ行くと妻から「あなたたち危ないわ!主人に伝えて。私のことは忘れてって」と言われジャミとは戦えない。また主人公が死んでいると妻が世界樹の葉で生き返らせる。


〇見はらしの塔は主人公がいないとブオーンとは戦えない。死んでてもダメ。

〇イブール戦は主人公が死んだ状態でも戦える。死んだままあるいは戦闘中に死んだ状態でイブールを倒すと、何故か生きかえる。

〇エビルマウンテンのマーサに主人公が死んだ状態で話すと「(主人公)に会わせてください」と言われる。馬車にいても同様。

〇キラーパンサーを仲間にしてなくても、エンディングではグランバニアにいる。

○「呪い」攻撃はスーファミで4種類、PS2版で5種類ある。いずれもうんのよさが高いと効きづらくなる。
・時々動けなくなる…呪いのマスク、ライオネック
・時々呪文や特技が使えなくなる…サターンヘルム
・フィールドを歩くと5〈スーファミ版は4〉歩歩くとHPが1減る…呪いのマスク
・同様にMPが1減る…サターンヘルム、ラマダ
《PS2版》時々味方に攻撃…ライオネック


〈スーファミ版〉
〇トロッコ洞窟は、主人公なしでも死んでいても、トロッコに乗ると主人公が乗っている。天空城が浮かぶと最後のトロッコは乗れなくなる。

〇竜の左目は何故か、天空城の玉座の左側の像にはめこむことができる。燭台の炎が妙な場所に移動するが、その部屋を離れると直る。また、ボブルの塔の竜の像にもきちんとはめこまれてるので大丈夫。


《プレステ2版》
○うわさのノートの中身は全部で11種類ある。

・強いモンスターと たたかうときは スクルト フバーハ バイキルトを 使いこなすのが コツらしい

・カボチ村では 人の形に似ている イモがとれたことが あるらしい

・ルラフェンのベネットじいさんは 昔 研究中の実験で 大雪を 降らせたことが あるらしい。

・スロットマシンで 10000枚以上当てると すごいファンファーレが 鳴りひびくらしい

・レヌール城で 夜中に お墓参りをした ふたりは 結ばれるという ウワサだ

・オラクルベリーの 占いババは 150年以上 あそこに住んでいるらしい。

・ルドマンさんは ひみつの コレクションを しているらしい。

・スライムは 食べるモノによって 色が変わるらしい。

・格闘場のモンスターたちは モンスターじいさんが あっせん してるらしい。

・ネッドの宿屋のネッドさんは 昔 ポートセルミで ステージの星と 呼ばれていたらしい。


・メダル王は 毎日 お風呂で ちいさなメダルを みがいているらしい。


○メタル系モンスターに有効な特技、呪文がない。有効な技は以下のとおり。

・デーモンスピアや毒針の即死効果

・魔神の金づちの会心の一撃

・破滅の盾を装備し守備力を0に。刃の鎧を装備し、反射ダメージで倒す。


○力ため(気合いため)×バイキルトは効果が重複される。通常の4倍近いダメージに。さらに皆殺しを使用するとさらに重複される。力ためと皆殺し両方使えるプチファイターのみ使用できるコンボ技。

○パルプンテは全28種の効果がある。地上や海など状況で発動しない効果がそれぞれ1〜3種。またモンスターが使用する時は19種類。ボス戦では9種類。


○公式ガイドに掲載されてない特技

・プチスパーク
MP:25
敵全体にデイン系ダメージ。平均230くらい。
使用者:プチターク LV30

・プチスラッシュ
MP:30
敵グループにダメージ。平均200くらい。
使用者:プチタークLV65



ドラゴンクエストX


あきゅろす。
[グループ][ナビ]
[HPリング]
[管理]

無料HPエムペ!