[携帯モード] [URL送信]

深井清水町 
製作年 昭和62年(1987年)
大工 天野藤一(天野工務店)
彫師 松田正幸(萬屋)
纏  
交差旗  
町名旗  
宮入(氏神) 野々宮神社
工務店 植山工務店
寸法 長さ p
高さ p
大屋根幅 p
内幅 p
重さ t
詳細 深井清水町は西深井に属し、江戸時代からの安村から清水村、澤村に別れ、昭和17年堺市に合併し深井村を冠称したが翌18年に深井清水町を正式町名となる。
深井清水町は深井地区の氏神、そして久世地区(小阪、東八田、楢葉、東山)の氏神である野々宮神社が鎮座し、祭礼初日が久世、二日目が深井で清水町が1番目に宮入する。
現地車は折衷型上地車で清水町の歴史や言い伝えが彫られており、獅子咬は日展作家、川原和夫の作品。


あきゅろす。
[グループ][ナビ]
[HPリング]
[管理]

無料HPエムペ!