[携帯モード] [URL送信]


石田宮本
製作年度 平成2年(9/30入魂式)
大工 川端三千雄(川端建設)
彫師 木下賢治(木下彫刻工芸)
彫り物 天の岩戸
源平合戦
佐々間玄藩
秀吉本陣に乱入
鶴岡八幡宮
一ノ宮の合戦
五条大橋の弁慶と牛若丸等
本幕製作元  
本幕刺繍  
宮入(氏神) 波太神社
工務店 川端建設
寸法 全長 b
全幅 b
全高 b(駒・新調時)
詳細 石田宮本は波太神社が位置する石田地区で提灯等には宮本とのみ記載
やぐらは阪南市唯一の欅(けやき)造でやぐらも重く芯棒も阪南市唯一の鉄芯を使用。
先代は上と下の二台が有り昭和初期に下のやぐらを田尻町吉見に売却
上のやぐらを曳行していたが新調に伴い泉南市岡田北組に売却、現在は岬町岬連中へ(明治製作?で大工・貴田)
やぐら部屋
石田宮本やぐら彫り物図柄一覧表
部位名称 彫り物図柄
大屋根廻り
鬼板 (前) 獅噛み
(後) 獅噛み
箱棟 雲に鶴
懸魚 (前) 鳳凰
(後) 雲に鶴
車板 (前) 阿吽の唐獅子
(後) 雲に唐獅子
枡合 日本神話
(前) 天の岩戸
(右) 素戔嗚尊 大蛇退治
(左) 日本武尊 野火の難
欄間 忠臣蔵
(前) 両国橋の引上げ
(右) 赤穂義士 吉良邸討入り
(左) 清水一学の奮戦
虹梁 牡丹に鳳凰
柱巻 (右) 昇り龍
(左) 降り龍
小脇板 日本神話
(右) 神功皇后 応神天皇平産
(左) 
幕板 太閤記
(右) 佐久間玄蕃 秀吉本陣に乱入
(左) 賤ヶ岳七本槍 加藤孫六
兜桁 宮本の文字
脇障子 (右) 加藤虎之助 山路将監討取り
(左) 豊臣秀吉
犬勾欄 (前) 牡丹に唐獅子
(右) 波に兎
(左) 波に兎
板勾欄 源平盛衰記
(前右) 源義経 八艘飛び
(前左) 義経の弓流し
(右) 一ノ谷の合戦
(左) 宇治川の先陣争い
縁葛 (前) 司馬温公の瓶割り
小屋根廻り
鬼板 獅噛み
懸魚 松に鷲
車板 宝珠を掴む青龍
枡合 太平記
(後) 楠公父子 桜井の別れ
(右) 村上義光 錦の御旗奪還
(左) 新田義貞 稲村ヶ崎投剣の場
欄間 源平盛衰記
(右) 頼朝 朽木隠し
(左) 頼朝 鶴岡八幡宮放生会
虹梁 牡丹に鳳凰
幕板 源平盛衰記(右) 巴御前 奮戦
(左) 牛若 弁慶五条大橋の出会い
板勾欄 富士の巻狩
(右) 仁田四郎 猪退治
(左) 頼朝本陣
縁葛 (右) 玄武に乗る 浦島太郎
(左) 乙姫と浦島太郎
太鼓周り 阿吽の唐獅子
  
彫り物の詳細をご存知の方、又は間違い等有りましたら、管理人にメールか掲示板に書き込みお願いします。


第3回BLove小説漫画コンテスト開催中
[グループ][ナビ]
[HPリング]
[管理]

無料HPエムペ!