[携帯モード] [URL送信]
SSF Music composer
メタルユーキ

斎藤 幹雄(さいとう みきお)は、コナミデジタルエンタテインメント所属の作曲家・ゲームデザイナー・プロデューサーである。

メタルユーキ(Metal Yuhki)のニックネームで知られる。

北海道帯広市出身。大学卒業後、ゲーム会社のテクモに入社、アーケードゲーム・家庭用ゲームのBGMの作曲家として活躍する。

1991年にコナミ(後のコナミデジタルエンタテインメント)に移籍。1994年に制作に参加した『ときめきメモリアル』の大ヒットにより、その名を広く知られるようになる。

その後、コナミの開発部門分社に伴い、新設されたコナミコンピュータエンタテインメント東京(以下「KCE東京」)に移籍。社内プロダクション・バーチャルキッスの一員として、『ときめきメモリアル』シリーズ関連作品の開発に当たる。

1997年に『ときめきメモリアル2』の開発が着手されると、前作同様BGM作曲担当として開発に参加。しかし後に勃発した人事面のトラブルにより、急遽プロデューサー職を任命される。

その後は作曲家としての活動よりプロデューサー職がメインとなり、『ときめきメモリアル』シリーズにかかわり続ける傍ら、アーケードでヒットし家庭用に移植された『ダンスダンスレボリューション』シリーズも手がけるようになる。2000年には、その2作を融合させた『ときめきメモリアル2 Substories Dancing Summer Vacation』を送り出した。またこの頃、KCE東京の執行役員にも就任している。

しかし、前記『ときめきメモリアル2 Substories』や、2001年に発表した『ときめきメモリアル3 〜約束のあの場所で〜』などがことごとく不振に終わり、KCE東京執行役員の座からも降りることになってしまった。『ときめきメモリアル Girl's Side』シリーズでも、1作目こそは斎藤がプロデューサーとして制作指揮に当たったが、2作目では別の人物(内田明理)にプロデューサーのポストを譲っている。

2005年2月、斎藤は『ときめきメモリアル』シリーズの新たな展開として、コミュニケーション重視のMMORPG・『ときめきメモリアルONLINE』を発表。2006年3月にサービスを開始し、「高校の在学期間に合わせて3年間はサービスを続けたい」[1]という意気込みで望んだものの、あいつぐトラブルや不手際等から不振に終わり、翌2007年7月31日にサービス終了となっている。

2005年、KCE東京のコナミへの再統合に伴い、コナミに再移籍。さらに2006年3月にはコナミデジタルエンタテインメント設立に伴い、同社に移籍し現在に至る。

テクモ
作曲家として
スーパースターフォース(ファミリーコンピュータ)
ジェミニウィング(アーケードゲーム)
ソロモンの鍵(ファミリーコンピュータ)※エンディングのみ
ソロモンの鍵 王女リヒタの涙(セガ・マスターシステム)
忍者龍剣伝(アーケードゲーム)
キャプテン翼II スーパーストライカー(ファミリーコンピュータ)
ワイルドファング(アーケードゲーム)
雷牙(アーケードゲーム)
雷軋斗(アーケードゲーム)※国内未発売

コナミ・コナミデジタルエンタテインメント
作曲家として
サンダークロスII(アーケードゲーム)
グラディウスII -GOFERの野望-(PCエンジン)※PCエンジン版オリジナルステージBGM
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻(PCエンジン)
ときめきメモリアル(PCエンジン,PlayStation)※セガサターン版には関わっていない
ときめきメモリアル2(PlayStation)
プロデューサーとして
ときめきメモリアル2(PlayStation)
ときめきメモリアル2 Substories(PlayStation)※主題歌の作曲も手がける
ときめきメモリアル3 〜約束のあの場所で〜(PlayStation 2)
ときめきメモリアル Girl's Side(PlayStation 2)
ときめきメモリアルONLINE(Windows)※主題歌の作曲も手がける
ダンスダンスレボリューションシリーズ(PlayStation他)※家庭用移植版
最終兵器彼女(PlayStation 2)
監修として
ときめきメモリアル Only Love(テレビアニメ)※17話に本人役で出演
ときめきメモリアル4(PlayStation Portable)


第3回BLove小説漫画コンテスト開催中
[グループ][ナビ]
[HPリング]
[管理]

無料HPエムペ!