RGM-79SP
ジム・スナイパーU
ホワイトディンゴ隊仕様
GM SNIPERU
WHITE DINGO USE

頭頂高:18.0m
重量:45.0t
出力:1,390kw
推力:102,000kg
装甲材質:チタン系合金(一部ルナ・チタニウム合金)
主な搭乗者:マスター・ピース・レイヤー

武装
R-4型ビームライフル
狙撃用ビームライフル
大型ロングレンジ・ビームライフル
75mmスナイパー・ライフル
ビームライフル
ビーム・ガン
90mmブルパップ・マシンガン
100oマシンガン
380mmハイパーバズーカ
ロケットランチャー
ハンドグレネード
バルカン砲
ビームサーベル×2
ミドル・シールド

ジム・スナイパーUは、一年戦争末期にRGM-79Gジム・コマンドをベースに開発された機体。
頭部に装備されているバイザーには精密射撃用センサーと高倍率カメラを備えており、戦闘時には専用の狙撃ライフルによって敵旗艦や敵指揮官機を仕留め、戦闘を短期に決着させる役割を担っていた。
狙撃以外の性能も一年戦争時の地球連邦軍モビルスーツとしては最高級を誇り、特に脚部に増設したスラスターと新型のバックパックによって非常に高い機動力を持つ。
カタログスペックはRX-78ガンダムを上回り、ジオン公国軍のMS-14ゲルググに単体で対抗できる数少ない機体であった。
また、汎用性も高く、一年戦争当時のほとんどの地球連邦軍MSの武装を使用することができる。
しかし、生産開始が一年戦争末期だったことと、コストが高かったことから少数しか生産されておらず、一年戦争の終戦までに配備が間に合った機体は極わずかであった。

一年戦争末期、オーストラリア戦線において、ジオン公国軍のHLV発進を阻止する緊急特別任務が連邦陸軍独立遊撃MS小隊「ホワイトディンゴ隊」に下された。
この緊急特別任務に際して、地球連邦軍本部ジャブローでロールアウトしたばかりのジム・スナイパーUが、ホワイトディンゴ隊へと直送されたという。
本機は、急遽ホワイトディンゴ隊への配備が決定した機体であるため、他のホワイトディンゴ隊MSに施されているグレー系のカラーリングには変更されていないが、量産機とは違う白と青を基調とした独自のカラーリングとなっていた。
また、武装も量産機に装備されている標準武装とは異なっており、頭部の右側には外付けのバルカン砲が増設されている他、大型シールドの下半分を切り取ったような独自のデザインのミドルシールドを装備している。
ホワイトディンゴ隊に配備された機体は3機で、小隊長であるマスター・ピース・レイヤー中尉機にのみビームライフルが装備されていた。
その他の2機は実弾武装を装備しており、主に100oマシンガンを使用したといわれている。
ホワイトディンゴ隊はこの機体を駆り、ジオン公国軍のMS-14G陸戦型ゲルググや試作MAライノサラス等と激戦を繰り広げ、全員無事に一年戦争の終戦を迎えた。
[BACK]


第3回BLove小説漫画コンテスト開催中
[グループ][ナビ]
[HPリング]
[管理]

無料HPエムペ!