MS-06R-3S
高機動型ザクU最終型
(ゲルググ先行試作型)
HIGH MOBILITY TYPE ZAKUU

頭頂高:19,0m
本体重量:43.5t
全備重量:73.7t
出力:1,390kw
推力:56.600kg
センサー有効半径:6,200m
装甲材質:超硬スチール合金
主な搭乗者:トーマス・マイヤー

武装
試作型ビームライフル
改良型ヒートサーベル
頭部50mmバルカン砲×2

MS-06R-3Sは、地球連邦軍のガンダムに対抗できる高性能MSを開発するため、MS-06R-2をベースに開発されたゲルググの先行試作機。
次期主力機選定でリックドムに敗れた06R-2型は、1機を残してパイロットに供され、残された1機がジオニック社で更なる研究・改良の対象となった。
MS-11(後のMS-14)ゲルググ用のジェネレーターをはじめ、機体に先行して完成していた各部品の実用試験がその目的である。
なかでも最大の目標はMS携行型ビーム兵器の評価試験であった。
ムサイ級軽巡洋艦ホーカムにおいて、トーマス・マイヤー軍曹が搭乗し、試作型ビームライフル使用を含めた運用実験が行われた記録が残されている。
本機でテストされたパーツ群は、そのままYMS-14先行量産型ゲルググに使用され、開発期間の短縮に一役買ったという。

ゲルググ用に開発されたパーツを随時テストしていたため、本機はその時期によって外観が大きく違っていた。
当初はザクの面影を残していたが、一年戦争末期の06R-3S型はザクよりもゲルググに近い外観をしている。
MS-14シリーズの完成後も本機はジオニックの社内研究に使用され、一年戦争後は正式名称ではないが、「ザクV」として博物館に送られた。
なお、後のアクシズ戦役においてネオ・ジオンが開発したザクVとの関連はなく、全く別種の機体である。
本機の武装は前述した試験型のビームライフルの他に、当時開発が遅れていたビームサーベルが完成しなかったときのことを考え、改良型のヒートサーベルを装備していた。
また、固定武装として頭部には50mmバルカン砲2門を装備している。
[BACK]


あきゅろす。
[グループ][ナビ]
[HPリング]
[管理]

無料HPエムペ!