[携帯モード] [URL送信]

tiny things...
9月29日
台風24号で停電するかもしれない、ということで、備え。


家には、60L位の、冷蔵庫とは別の冷凍庫があります。この前の地震で停電した時、その前に沢山食べ物を保存し過ぎて、溶けないか心配でした。普段から買い込みすぎないことだと思った。今は、程々。中に水を2/3位入れたペットボトルをまず2本、凍らせてあります。まだ足りないから増やす予定。停電でもし水が溶けたら飲料水にする。




普段から病気とかで調子が良くないので、というのもあるけど、怠け?レトルトは常時、ご飯とかカレーとかあって普段から食べてるから期限切れないものが今もそのまま。




うちには炊飯器がない。ご飯は、前に自宅を置いたまま地方に仕事に何ヵ月と行った事があるんだけど、その時にも炊飯器がなくて、土鍋炊きが出来ると知って、知るまではやっぱりレトルト食べてたけど。この前の地震であるサイトが鍋炊きご飯の事をやってたけど、私も最近は土鍋より鍋炊きだった。土鍋は小さいのしかないから、それより一回に沢山炊けるし。けど米研ぎは無洗米じゃない限りしっかりやるよ。適当な量のお米を研いで、適量の水入れて、弱火で30分位か中火で沸騰させて、後弱火だと少し時短だと思う。でも30分位かな。


モバイルバッテリー買った。でも2回分充電を一台、なのでちょっと物足りないかも…。




情報収集用のサイトまとめ、NHKラジオが聴けるサイトとかリアルタイムのアメダスとかその他、沢山でもないけど集めた。




缶詰のおかずも結構あるしガスの異常を考えればカセットコンロとボンベ、これも程々。寒いから体温奪われるというなら、缶詰をお湯を沸かして、その中で温めて食べるのもいい。魚、肉は小麦粉パン粉片栗粉、何かをつけておいて冷凍庫でもしておくと油で揚げるだけで楽だし、フライパンで調味料だけ、何もつけないでただ焼いてもいいけど。調理に適した形に出来てあると楽。


水がなかったら洗い物困難、だから紙皿紙コップ。私は買う余裕なかった。食品トレーが何個かあるからそれは使う。パックのお肉とか、魚のを洗って何枚かとってある。


お菓子なんかも、調理の手間がない分栄養はないかもだけど空腹の足しになる。何もない、とかでも。


乾麺、カップラーメン。火事が起きたら燃える。けどそうでなければ簡単に食べれるから便利。地震で品薄だったから、北海道。うちにはあんまりない。スパゲティーが一番多い。


冷凍チャーハンピラフはフライパンで炒めて食べれる。冷凍したご飯も、チャーハンに出来る。好みの汁物に入れたらおじやみたいになる。お茶漬けも出来なくない。ジップロックとかチャック付きの袋に入れてお湯で温めれば普通のご飯も食べれます。




手回し充電ラジオが買えなかったのが心残り、でも足りないけど、とりあえずこんな感じ。

[*前へ][次へ#]

7/8ページ


第3回BLove小説漫画コンテスト開催中
無料HPエムペ!