合わせる


 古い扇風機が、キシキシと軋むような音をたてながら首を振っている。
 蒸し暑い夏の朝だ。卓袱台を挟んだ向こう側、アカギの対面に座る家主は、噴き出る汗で濡れた髪を生ぬるい風にそよがせながら、大あくびをした。

 眠たげな黒い瞳は、テレビの天気予報にーー正確には、そこに映る小柄な女性気象予報士に釘付けになっている。
 その横顔、こめかみの辺りから流れた汗がひとしずく、輪郭を這い首を伝って、喉もとの小さな窪みで光っているのを眺めながら、アカギは口を開いた。

「カイジさん」
「……んぁ?」
 あくび混じりの気の抜けた返事を寄越すカイジは、アカギの方を見ようともしない。
「チャンネル、変えていい?」
 そう続けると、カイジはアカギの方をチラリと流し見たあと、濃い眉を顰めた。

「駄目だ。朝は、このチャンネルって決めてんだから。オレはお前に合わせる気なんて、更々ねぇからな」

 きっぱりと、取りつく島もない様子でそう言い放ち、ふたたびテレビに集中するカイジ。
 べつに、見たい番組があったわけじゃないし、カイジの反応だってわかりきっていたけれど。
 アカギは黙ったまま、目線を下げた。

 卓袱台の上には、ふたりぶんの朝ごはん。

 白米と、カップ入りの納豆。
 インスタントの味噌汁。
 すこしいびつな形の、目玉焼き。

 いつの頃からだろう。こんな朝食が、当たり前のように用意されるようになったのは。
 数ヶ月前までは、トーストだった。きっとその方がカイジにとって楽なのは確かであるはずなのだが、ここ最近は、炊飯器で炊いた白いご飯に、ふりかけや納豆が合わせて出されるようになった。

 インスタントだけれど、熱々のみそ汁も用意されている。

 目玉焼き。これは、パン食の頃から変わらないメニューだ。だけど、回を重ねるごとに、焼き加減が微妙に変化し続けている。
 今朝のは、黄身の表面がつやつやと黄色く、ちょうど固焼きと半熟の中間地点のような焼き加減。
 先月訪れたときは、もうすこし黄身が緩くて、箸で持ち上げようとすると破れてしまった。
 けれど今回はそんなこともなく、箸で摘んでもしっかりとした形を保っている。

 そもそも、カイジがきちんとした朝食を作るようになったのも、アカギが幾度目かに滞在したときからだ。
 それまでは、コーヒーや水だけで済ませていたようであるから、朝食を作るようになったこと自体が、一番の大きな変化であると言えるだろう。


 食べかけの朝ごはんを一頻り眺めてから、アカギは目線を上げ、向かいに座る家主を見た。

 アカギは基本的に、出される食事にあれこれ口を出さない。あるものを、黙って腹におさめるだけである。
 しかし、言葉に出さずとも、カイジの作る朝食は、どんどんアカギ好みに変化していくのだ。


 相変わらず、カイジの視線は画面の向こうの美女に注がれている。
 だけど、そんな気のない素振りを見せながらも、カイジはアカギの箸の進み具合を、こっそりと窺っているのだ。
 そう確信すると、自分が食事を口に運ぶときの、ソワソワと落ち着かないようなカイジの気配まで、アカギにはもう、手に取るように感じることができた。

「合わせる気なんて更々ない……、ね」

 ちいさな声で呟いて、アカギは喉を鳴らした。
 次、ここで食べる目玉焼きは、もうすこし黄身が固くなっていることだろう。
 まるで実験だ。アカギの好きな焼き加減を、手探りで見つけ出そうとするような。

「……あ? なんか言ったか?」
 笑われた気配を察して、大きなつり目がアカギを睨みつけてくる。
 その視線をかわすように目を伏せて肩を揺らしたあと、アカギは意図的に鋭い目を細め、『甲斐甲斐しい』なんて形容が死ぬほど似合わない恋人に向かって、はっきりと言い放った。

「キスしていい、って訊いたんだ」





[*前へ][次へ#]
[戻る]