[携帯モード] [URL送信]

∞陰陽道探究∞
鬼と鬼神について

【鬼】
何故?鬼が肉体が
あるのか?
の説明は前に述べましたが
霊体としての鬼も
います=

オニという語の語源は、
『倭名抄:ワミヨウショウ』の

(隠)〔おぬ:隠れて
人の目に見えない物と
いう意味〕の転訛した
ものとする説がありますが
または
‘オ’は御で敬語であり
‘ニ’は尊敬・畏怖を表す
言葉の複合したものと
する説があります。

日本人には太古より
鬼の観念があり

『日本書記にも鬼神=
あしきかみ、逆鬼=
あしきもの』と
書かれてます。

これは朝廷に服せず
反乱する地方人をさした
言葉ですが、

それが『出雲風土記』に
なると、民族的にもより
具体化された鬼として
表現され異形の姿として
虎のフンドシをつけた
姿になります。


この鬼姿は丑寅(東北)
の方を鬼門として鬼が
集まる所としている
陰陽道に起因して影響を
受けている像ですが

そのもともとは
黄塵(コウジン)を
巻き起こす春一番の
進路を恐れる表現で
あるという説あり。


奈良時代、中国から
仏教とともに伝えられた
鬼の考え方が、餓鬼、
疫鬼の類を加えて

現在のイメージの鬼が
想像され形成されたと
言えます。


ところで鬼と鬼神は少し
違う、鬼神は人間と神
との中間に位置する者


目に見えない精霊
または荒々しき恐ろしき
神であるという考え方を
されているようであります

そもそもの考え方は
人間は天から授かった
鬼(魂)であるという
観念から、

人が死ぬと魂は
骸(ムクロ)から抜け出て
天に帰って行き、現世で
善徳を積んだ人の魂は
天にかえるが

悪行をした者の魂は現世
と天の中間に浮遊して
いて鬼となり、

ときによっては人に禍を
もたらすこともあると
されます。

だが後世になり鬼という
観念から鬼神も悪鬼に
転落させられて
しまいますが

その元ははやはり
神の一つです。


[*前頁へ][次頁へ#]

5/7ページ

[戻る]


第3回BLove小説漫画コンテスト開催中
[小説ナビ|小説大賞]
無料HPエムペ!