[携帯モード] [URL送信]

食育活動実績
2010年6月29日 谷汲中学校にて生徒対象に食育講演。
谷汲中学校にて、中学1年生〜3年生の生徒対象に食育講演を行いました。


【いただいた感想です】



・ぼくたちの体はぼくたちが食べたものでできているということにびっくりしました。ぼくは、たまに炭酸飲料などすぐ甘いものを飲んでしまうことがあるし、食事でもたまに偏った食事をしてしますことがあります。食べた物が自分の体を作るので、食べ物にも感謝し「3:1:2」のバランスで食べたいです。

・私はマーガリンはとってはいけないものだと初めて知りました。私は牛乳は好きではないんだけど「体にいいから飲む」という気持ちがありました。けど、これからは牛乳を飲み過ぎないようにし、「黄」「赤」「緑」の野菜や肉、脂ではなく油をバランスよくとっていきたいと思い、心がけていきたいです。

・私は今までの生活を振り返ってみました。すると、イライラや落ち着きないのや、やる気が出ないなど思いあたるのがたくさんありました。この理由は「白砂糖のとりすぎ」だったことも分かりました。これからは、このような問題点に合った食生活をしていきたいし、自分だけでなく家の人にも伝えたいです。

・赤ちゃんを産む時、健康な精子、卵子がいる。食べ物によって記憶力、学習力が向上することが分かった。又、マーガリン、ショートニングなどはパンにつけたりして食べるが、体に本当に悪くて、ちょっとでもダメで、外国の方ではすでに販売中止となっていることが分かった。そこまで食べてはいけないと分かったいるのだから、日本も販売中止にしたら良いと思う。

・今日の食育講座では、ふだんよく食べていたマーガリンや牛乳は取りすぎや食べることで体に害があるということが分かり驚きました。今日、学んだことを生活に生かし、家族の食生活を見直すことで家族が健康で長生きができるといいと思いました。

・私は好き嫌いが多く、特にキノコ類や魚類があまりすきじゃないけど、和食を心がけて、好き嫌いをせず何でも食べたいです。また好きな物ばかりをたくさん食べるのでなく、「黄:赤:緑=3:1:2」を心がけてバランスよくッ健康的な食生活を送りたいです。

・僕はほとんど食事を一人でしています。食事を一人でとることがダメだと分かった時は、とても驚きました。だけど、家ではほとんどの確立で和食なので、結構、健康だと分かりました。なので、食事を一人でできるだけしないようにします。

・牛乳のとりすぎはダメということが初めて知った。私たちのまわりで、いつも食べている物や飲んでいる物で、飲みすぎや食べすぎはダメということがよく分かりました。また私たちに1番いい食は、ご飯+みそ汁が1番いいということがよく分かりました。

・ぼくは、ほぼ毎日のように砂糖(甘い物・炭酸飲料・ジュース)や油脂(肉類・ピザ・パスタ・スナック菓子)をたくさん取りすぎているので、これからもそのような砂糖や油脂を食べたりするので、少し減らしたり、いろいろな食べ物を食べれるようにがんばってTRYしていきたいです。

・私たちの体は食べた物から作られていることが分かりました。私は今までの食生活の中でとりすぎ注意の食品もかなり食べていたと思います。洋食が多い食生活の中で、朝もご飯ではなくパンを食べている日が多くありました。食生活を変えていくことはとても大切ということを知り、私はこれからの生活の中でも、朝はご飯を余裕を持って食べていけるようにしていきたいです。

・マーガリン、ショートニング、加工油脂が体によくないものであったことを知りました。私は自分の生活を振り返ってみると、肉類の食べ過ぎ、十分な睡眠時間がとれていない、運動もやる日とやらない日があるので、まずいなと改めて思いました。生活習慣病がひどくなる前に改善して健康でいたいと思います。「まごわやさしい」に気を付けます。今日は私たちのために来校してくださり、ありがとうございました。

・僕は今日、高田さんのお話を聞いて、たくさんのことを知りました。その中でも、体は自分が食べたもので作られていることや牛乳を取りすぎてはいけないことが分かりました。だから体を成長させるために、1日3食しっかり食べたいし、のどがかわいたからと言ってジュースばかりだけではなく、お茶などを飲むようにしたいです。

・僕は今日の食育講座で、普段のあたりまえに行っている食べることについて、あらためて考えなおさなければと思いました。1日3食はしっかりできているけど、野菜をしっかり食べないときがあるので、毎日、食べられるようにしたいし、菓子やジュースをよく食べたり飲んだりしているので、ひかえめにしたいです。朝食でトーストを食べる時に使うマーガリンが体によくないということを始めて知りました。

・食べることは生きるためにとても大切なことだと分かりました。私は食べることなんて気にもかけずに好きな物を食べていればいいとばかり思っていました。でも、高田先生のお話を聞いて、食べるというのは、これからの毎日の生活でたぶん1人では続かないので、家族全員で意識して食生活を送っていきたいと思いました。マーがリンは危ないものだと分かりました。朝はいつもパンだったので、ごはんをよく噛んで食べたいと思います。

・私は毎朝パンを食べることが多いです。しかしパンには油などがたくさん使われていて体にあまり良くないということを知りました。だから、明日の朝から、ご飯+みそ汁の健康的な食事にしたいです。また、のどが乾いたら炭酸飲料を飲むことが多いので、水やお茶を飲むようにしたいと思います。日本は世界一の長寿国なのに、病院に行く人、薬を使う人の数が世界一ということが分かりました。

・私は高田先生の話を聴いて、トランス型脂肪酸というのはいろいろな食品に入っていることを知り、今まで全く見たことがなかったので、1回見てみよと思います。また、砂糖が入った炭酸飲料やお菓子など、あまり取り過ぎないようにしたいです。そして、のどが渇いた時は、水やお茶を飲むことを意識したいです。ご飯とみそ汁が一番健康的だということが分かりました。

・私は今日のお話で「食の大切さ」を改めて感じました。“体は食べたものでつくられている”ということを知っていたけれど、そのことを忘れて「ただお腹がすいたら食べる」という生活をしていました。これからは、黄、赤、緑の食品を3:1:2の割合でバランスよく食べていきたいです。また、ご飯を食べる前には水を飲まないということ、トランス型脂肪酸を含む食品は食べないことを心がけたいです。


☆☆☆☆☆☆☆☆

ありがとうございます。

[*前へ][次へ#]
[戻る]


第3回BLove小説漫画コンテスト開催中
無料HPエムペ!