[携帯モード] [URL送信]

狸汁的日常 =日記がリニューアルしました。 話題が日常とがくぽだらけですいません。
2010-08-15(日)
今年の佐渡は修羅場です

どうもお久しぶりです、狸汁です。
色々描くネタあったのにこのザマです。


最近のトップニュース★

私が島へ帰った二日後にですね、船が故障しました。
カーフェリーとジェットフォイルのセットで。しかもお盆の真っ最中。

便数が減ったり予定時刻の二時間以上遅れて出航したり。


これから島を行き来される方はお気をつけて。
…私もだけど。

卒論のテーマ、何故島の芸能にした自分orz


多分20〜23にかけて米沢さ帰ります。
捕獲は計画的に。



九月の予定をざっと。

5日・26日→公務員試験

21日〜24日?→研修旅行(京都・滋賀)


京都御所とか石山寺とか竹生島とか、うほほいしてきます。



お土産ばなし。

さて先日、詩のボクシング見に大館行ったり、鹿踊見に盛岡言ってまいりました。


詩のボクシングは、リングに見立てたステージ上で自作の詩を発表し、それが観客にどれくらい届いたかを競う、新感覚スポーツ(公式段)です。

前半は詩の先生からお話を聞けるので、文章かける人にはとてもタメになると思います。
しかし狸が聞いても活かせぬ…。
大会は面白かったですよ。


後輩の応援に行き、大変お世話になりました。この場を借りてありがとうございました。


これは東北予選(開催地は秋田北部)ですが、9か10月に全国大会かな?みんな機会があったら見てやってください。
多分国営放送が流してくれます。



さてさて盛岡。

鹿踊は岩手の伝統芸能で、地域差が大きいですが、とにかく鹿のお面を被った大勢の人が太鼓を叩くか、面から垂れてる布をはためかせて踊るものです。
内陸部の江刺のものが有名そうです。


跳んだり跳ねたり躍動感溢れる動きと、静と動で印象の大きく違う衣装など、見せ方の分かってらっしゃる踊り。魅せられました。

描けよって!?そうだね、資料次第ですね。メモはしたけど。



今回は各地域から集まったステージ上のものを見ましたが、できれば祭りの一環で行われる方の生が見たいですね。
ちなみに大体踊り手は中学生でした。部活のようです。でもクオリティ高い。

実は鹿踊はテレビでちらっと見たのが一目惚れだったり。


岩手は鹿踊の他に、鬼剣舞・虎舞など芸能の宝庫。美味しいですね。
また行きたいですがもう無理っぽいです。


今回の貼りは盛岡のさんさ踊りき。
太鼓を叩きながら町を練り歩く、悪魔避けの祭りだったか。
最近始まったお祭りのようです。電車の中で書きました。

日にち的に宿泊費持ってたら見れたのに(涙)

お腹にこさえた太鼓の大きさでギネス挑戦中だとか。岩手の芸能の特徴は大きな太鼓を前側につけてることですかね?

ちなみに絵は線画ですが、頭には赤い花笠緑の葉のつば、紺地の着物に黄色か赤のたすきがアクセントです。

画像を見る

「今年の佐渡は修羅場です」へのコメント

コメントはありません。
コメントを書く
[*最近][過去#]
[戻る]

無料HPエムペ!