[携帯モード] [URL送信]

花がたみ着付教室 群馬県高崎市花がたみ着付教室生徒募集! 受講料一回千円、親切丁寧な少人数制個人指導、伝統的な手結び、特殊な用具を使わない着付け、お稽古曜日・時間帯の変更可能な着付け教室。 明るく家庭的な雰囲気とご自分のペースで習えるカリキュラム制で必ず着付け技術を習得していただけます。 群馬県高崎市飯塚町1766 電話027-361-5696
2008-01-02(水)
お稽古用の着物

お稽古用の着物は「洗える着物では駄目ですか」というご質問が良くありますのでお答えします。

洗える着物で結構です。
最初は着物の着方、紐や伊達締めの締める意味、位置、結び方、おはしょりや襟の出し方などが覚えられれば良いので、洗える着物で大丈夫です。夏は特に、シルクの良い着物ですと一回のお稽古で何度も着ているうちに、汗がついたり、汚れてしまう可能性がありますので、汚れてもかまわない着物をお持ち下さい。
ただし、寸法が合わないと袖丈が短かったり、おはしょりや柄の出し方が勉強できないので、ご自分で着る場合はある程度、寸法の合った着物をお持ち下さい。呉服屋さんで身長をおっしゃると既製品でもM寸、L寸などがありますので、教えてくれます。
正絹でサイズが合わないよりは、洗える着物でサイズが合ったほうが初心者のお稽古に適しています。ポリエステルの生地もピンからキリまでございますが、元々安価な物なので少し厚手の良い生地を選んだほうが美しく着られます。勿論、普通の着物と同じように反物で買って自分のサイズで仕立てれば、より合った物ができますが、初心者の場合は身長と裄くらいしか自分の寸法もわからないと思いますので、わからない場合は、先生や縫い子さんなど詳しい方にご相談されると良いでしょう。

では、寸法が合わないお母様やお婆様の着物では練習できないのか?
そんな事はありません。他の人に着せてあげる練習や人台に着せる練習に利用できます。
実際、着付師のお仕事になると様々な体系の方、様々な素材や種類の違う着物、小物をお持ちになります。有る物で、その方に合わせて着せなければならないので、どのような物も練習に利用出来ます。ですから、すぐに捨てないで下さいね。
伊達締めや帯、帯締めなど「締める」物は、正絹でお稽古しないと「締まり具合」の感覚を覚えるのは難しいでしょう。締め付けず、楽に着られてもちゃんと着崩れないように締まっているのは正絹にはかないません。
お稽古が次第に進むにつれて、着物も正絹でも綸子だったらどうだろうか?紬だったらどうだろうか?など着物の種類や素材によって着方が違ったり、着易かったり、着難かったりという勉強も大切な勉強です。師範までずっと洗える着物というわけにはいきませんが、とりあえず初期の段階では、しばらく洗える着物でもお稽古できますよという事です。

[*最近][過去#]
一般コース/初心者から師範資格取得まで 毎週火曜日  10:30 14:00 18:30 毎週水曜日  10:30 14:00 18:30 毎週木曜日  10:30 14:00 18:30 授業料 初伝、中伝は一回1000円 奥伝のみ一回1500円 *一回約二時間千円の受講料・お稽古日ごとに受講料をいただくので、お休みしても月謝が無駄にならず、不規則な仕事の方、小さいお子さんやお年寄りの面倒を見ている方、転勤族の方もご自分のペースでお稽古を続けられる着付け教室です。 *良心的な安心料金で着物着付師の資格取得も可能。  (みやび全日本きもの着装学院認定資格)
[戻る]

無料HPエムペ!