[携帯モード] [URL送信]

花がたみ着付教室 群馬県高崎市花がたみ着付教室生徒募集! 受講料一回千円、親切丁寧な少人数制個人指導、伝統的な手結び、特殊な用具を使わない着付け、お稽古曜日・時間帯の変更可能な着付け教室。 明るく家庭的な雰囲気とご自分のペースで習えるカリキュラム制で必ず着付け技術を習得していただけます。 群馬県高崎市飯塚町1766 電話027-361-5696
2008-01-24(木)
和装のお化粧

本日は、和装の時のお化粧について、簡単にポイントだけお話します。
ファンデーションはいつもより少し白めに仕上げます。
濃いオークル色しか持っていない場合は、白や薄いピンクのハイライトカラーなどを上からブラシで全体にぼかして、色のトーンを明るくします。
ベイビーパウダーを薄く、日頃のファンデーションの上からつけても良いです。
首の見えるところも少し、白い色の粉をはたくと綺麗に見えます。この時、肌色の粉を付けると着物の襟についてしまうので、白かルーセントパウダーのような物にしてくださいね。

アイシャドーは、あまりブルーなどの目立つお色は付けないで自然に仕上げます。
ほお紅はいつもより少し丸く付けて、お顔をふっくら見せます。
あまりシャープな印象にすると、着物の場合、ギスギスして綺麗で無いのです。
口紅は、少し唇の周りをファンデーションで消して小さめに書きます。
リップグロスなどで、唇いっぱいに書いてしまわないようにしましょう。
お色は着物の色にもよりますが、赤系、ピンク系、オレンジ系など比較的赤味のある綺麗な色を付けてください。
洋服では、はえるヌーディッシュなお色や、茶色系などの地味なお色は、着物の華やかさに顔が負けてしまったり、顔だけが暗い印象になる可能性があります。
着物雑誌や演歌歌手の方などを見る時に、着物や帯だけなくお化粧の仕方も合わせて日頃から見ておくとイメージがわきやすいです。ご自分がこういう風に着物を着こなしたいと思っている方がいれば、その方を参考になさるのも良いでしょう。

[*最近][過去#]
一般コース/初心者から師範資格取得まで 毎週火曜日  10:30 14:00 18:30 毎週水曜日  10:30 14:00 18:30 毎週木曜日  10:30 14:00 18:30 授業料 初伝、中伝は一回1000円 奥伝のみ一回1500円 *一回約二時間千円の受講料・お稽古日ごとに受講料をいただくので、お休みしても月謝が無駄にならず、不規則な仕事の方、小さいお子さんやお年寄りの面倒を見ている方、転勤族の方もご自分のペースでお稽古を続けられる着付け教室です。 *良心的な安心料金で着物着付師の資格取得も可能。  (みやび全日本きもの着装学院認定資格)
[戻る]

無料HPエムペ!