[携帯モード] [URL送信]

太宰府散策
1943

史蹟情報等
画像UPは今暫く
お待ち下さいm(__)m


[新規トピ]
≫ 観世音寺/収蔵庫
By 用務員
■開館時間/9:00〜17:00
TEL:092ー922ー1811

観世音寺の境内にある収蔵庫では、平安前期の作とされる兜祓毘沙門天像など、平安から鎌倉時代にかけての仏像を拝観することができる

最寄駅:西鉄大牟田線『五条駅』より徒歩10分
戒檀院より徒歩1分
西鉄大牟田線『太宰府駅』より徒歩15分

[レス0件]
[編集]
≫ 観世音寺
By 用務員
■開館時間/9:00〜17:00
TEL:092ー922ー1811
『万葉集』や『源氏物語』にも登場し、古くは九州の寺々の中心的存在であった
国宝の、日本最古の梵鐘や重要指定文化財の仏像が残る

最寄駅:西鉄大牟田線『五条駅』より徒歩10分
戒檀院より徒歩1分
西鉄大牟田線『太宰府駅』より徒歩15分

[レス0件]
[編集]
≫ 戒檀院
By 用務員
■開館時間/9:00〜16:30
TEL:092ー922ー4559
僧尼として守るべき戒律を授ける所で、ここで戒を受けなければ正式の僧尼と認められなかった
本尊盧舎那仏坐像は重要指定文化財

大宰府学校院跡より徒歩5分
観世音寺より徒歩1分

[レス0件]
[編集]
≫ 大宰府学校院跡
By 用務員
九州管内の官吏養成教育を目的とし、中央の『大学』にあたる存在だったといわれる学校院の跡
現在は、案内板と石碑が建てられている

大宰府政庁跡より徒歩5分
戒檀院より徒歩5分

[レス0件]
[編集]
≫ 大宰府政庁跡
By 用務員
通称:都府楼跡
大陸との玄関口としての役割を担った、中世・大宰府の中心地
当時は豪壮な建物が建ち並んでいたというが、現在はそれを偲ばせる礎石が残る

最寄駅:西鉄大牟田線:都府楼前駅より徒歩15分

大宰府学校院跡より徒歩5分

[レス0件]
[編集]
[新規トピ]
→岩屋城へ

→岩屋支城へ



無料HPエムペ!